-
投稿日 2022-06-09 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミア」にて、1971年イタリア・フランス合作製作の『原題:Morte a Venezia』が、邦題『ベニスに死す』として1971年10月2日に日本初公開され、2011年10月1日より〈製作40周年/ビスコンティ没後35周年/マーラー生誕150周年〉を記念して、...
-
投稿日 2022-06-09 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<トム・クルーズ>主演の映画『トップガン』の原作者の遺族が、現在公開中の続編『トップガン マーベリック』によって著作権が侵害されたとして、米映画制作大手パラマウント・ピクチャーズを提訴しています。『トップガン』は、故<エフド・ヨネイ>氏が1983年に書いた記事が原作となっています。ロサンゼルスの連邦...
-
投稿日 2022-06-08 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<稲垣吾郎>(48)が主演する<今泉力哉>監督作品『窓辺にて』が、今年11月に全国公開されることが発表されています。『窓辺にて』は、『愛がなんだ』・『街の上で』・『猫は逃げた』など話題作を創り上げきている<今泉力哉>監督の17作目となる完全オリジナル作品として、撮影は昨年7月、都内近郊で行われていま...
-
投稿日 2022-06-08 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミア」にて、2017年アメリカ製作の『原題:The Post』が、邦題『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』として、2018年3月30日より公開されました作品の放送があります。ベトナム戦争の最中だった1971年、アメリカでは反戦運動が盛り上がりを見せていました。そんな中、「The New York Times」が政府の極秘文書である〈ペンタゴン・ペーパーズ〉の存在を暴きます。ライバル紙である「The Washington Post」の「キャサリン」(メリル・ストリープ)と部下の「ベン」(トム・ハンクス)らも、報道の自由を求めて立ち上がります。<メリル・...
-
投稿日 2022-06-07 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<カトリーヌ・ドヌーヴ>と<ブノワ・マジメル>が共演した『De son vivant』が、『愛する人に伝える言葉』の邦題で、2022年10月7日より公開されます。本作では、がんを宣告された主人公とその母親が、限られた時間のなかで〈人生のデスクの整理〉をしながら、穏やかに死と対峙していく過程が描かれて...
-
投稿日 2022-06-07 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2022年8月19日に全国で公開されます『ハウ』の追加キャストが発表されています。2004年日本アカデミー賞優秀脚本賞を『黄泉がえり』(監督: 塩田 明彦)で受賞。2018年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で同賞を二度受賞しています<斉藤ひろし>の小説を<犬童一心>が映画化した本作は、ワンと鳴けない犬「ハウ」と少し気弱な市役所職員「民夫」の絆を描く物語です。飼い主に捨てられ保護犬になっていた大型犬を引き取り「ハウ」と名付ける主人公「民夫」を<田中圭>が演じています。「ハウ」を俳優犬の<ベック>が演じています。ヒロインの「桃子」に扮するのは<池田エライザ>。「民夫」の同僚である「桃子」はペットを通じて彼と...
-
投稿日 2022-06-07 10:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミア」にて、2005年アメリカ製作の『原題:Bewitched』が、邦題『奥様は魔女』として2005年8月27日より公開されました作品の放送があります。<ニコール・キッドマン>が主演、『めぐり逢えたら』・『ユー・ガット・メール』の<ノーラ・エフロン>が監督を務...
-
投稿日 2022-06-06 23:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<鳥山明>による大ヒット漫画『ドラゴンボール』を原作とする劇場版アニメ『ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー』が、2022年6月11日より公開されます。 2015~2018年に放送されましたテレビシリーズ『ドラゴンボール超(スーパー)』の映画化第2弾で、2018年公開の前作『ドラゴンボ...
-
投稿日 2022-06-06 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2010年から2021年にかけて公開された111作品の傑作映画に焦点を当て、その内容や制作背景をひも解いたドキュメンタリー『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』が、2022年6月10日より公開されます。これまで見た映画は1万6000作品以上にも及ぶというスコットランドのドキュメンタリー監督...
-
投稿日 2022-06-06 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
自らの家族を10年間にわたり撮り続けたドキュメンタリー『ディア・ピョンヤン』(2005年)などで自身の家族と北朝鮮の関係を描いてきた在日コリアン2世の<ヤン・ヨンヒ>監督(57)が、韓国現代史最大のタブーとされる「済州4・3事件」を体験した母を主役に撮りあげたドキュメンタリー『スープとイデオロギー』が、2022年6月11日より公開されます。「済州4・3事件」は、同じ韓国国民同士で多くの血を流した韓国の現代史の中でもっとも残酷で悲劇的な事件と言われています。1947年3月1日を起点に1948年4月3日から1954年9月21日まで、デモ中の済州島の群衆と警察/軍人達の間の流血衝突事件として、武力衝...