-
投稿日 2020-03-03 12:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
イタリアを代表する俳優の<ソフィア・ローレン>と<マルチェロ・マストロヤンニ>が競演し、日本でもヒットを記録したイタリア・フランス・ソ連合作映画『ひまわり』が、2020年に公開50周年を迎えるのを記念し、『ひまわり 50周年HDレストア版』として、東京・ヒューマントラストシネマ有楽町をはじめとして、...
-
投稿日 2020-03-03 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、3月13日公開予定でした 『ムーラン』、2作の公開延期を発表しています。「新型コロナウイルスの感染状況ならびに予防対策のため」とされています。 同社は両作の公開について、文書を通じ「新型コロナウイルスの感染状況ならびに予防対策のため、来場されるお客様およびご家族の安全と健康を第一に考え、公開を延期することにいたしましたのでお知らせします」と3月2日に発表。 変更後の公開予定日については、『2分の1の魔法』は近日、日程が決まり次第発表。『ムーラン』は5月22日(金)に延期となります。詳細は映画公式サイトに掲載されます。 新型コロナウイルスの拡大状況を鑑み多くのイ...
-
投稿日 2020-03-02 22:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<フェルディナント・フォン・シーラッハ>の同名小説をもとにしたドイツ映画『コリーニ事件』が、6月12日(金)より全国で公開されるのが決定、それに伴い予告編が公開されています本作は新米弁護士「カスパー・ライネン」を主人公とするリーガルサスペンスです。ドイツで模範的な市民として働いてきた67歳のイタリア人「コリーニ」が大物実業家をベルリンのホテルで殺害し、「ライネン」は「コリーニ」を弁護するため国選弁護人に任命されます。しかし被害者は「ライネン」の少年時代からの恩人でした。彼は事件の真相を追う中で、ドイツ史上最大の司法スキャンダルと向き合うことになります。「ライネン」を 『続・荒野の用心棒』 (1...
-
投稿日 2020-03-02 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画
-
投稿日 2020-03-02 19:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アニメーション作品「Trolls World Tour(原題)」が、『トロールズ ミュージック★パワー』の邦題で10月より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開されます。ポップ村に住む、歌や踊りやハグが大好きな妖精たち「トロールズ」とその女王「ポピー」の大冒険を描く「トロールズ」シリーズ。本作では、トロールズの村がかつて王国として繁栄しており、のちに音楽のジャンルごとに6つの村に分裂してしまっていたことが明らかに。そんな中、ロック村の「クィーン・バーブ」がすべての村を乗っ取ろうとしていることを知った「ポピー」は、仲間と一緒に世界を守るため旅に出ることになります。監督を務めたのは『シュレッ...
-
投稿日 2020-03-02 16:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「第70回ベルリン国際映画祭」の授賞式がドイツ現地時間2月29日(日本時間1日)に開催。イラン生まれの映画監督<モハマド・ラスロフ>が手がけた「There Is No Evil(英題)そこに悪はない」が、コンペティション部門の最高賞となる「金熊賞」を獲得しています。彼は日本ではあまり知られていません...
-
投稿日 2020-03-02 15:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ドヴラートフ レニングラードの作家たち』の予告編が、公開されています。1971年のソビエト・レニングラードで、ジャーナリストとして働きながら文筆活動にいそしんだ作家「セルゲイ・ドヴラートフ」の6日間を切り取った本作。<アレクサンドル・プーシキン>、<フョードル・ドストエフスキー>、<アントン・チェーホフ>といった近代ロシア文学を代表する作家たちのエピソードもつづられます。監督は ...
-
投稿日 2020-03-02 10:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「第45回セザール賞」の授賞式がフランス現地時間2月28日に開催され、作品賞に「第92回アカデミー賞」 で作品賞に輝いた『パラサイト 半地下の家族』に決定。また<ジェレミー・クラパン>(46)による『失くした体』は長編アニメーション賞と作曲賞で受賞しています。
-
投稿日 2020-03-01 23:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<市原隼人>演じる給食マニアの中学教師「甘利田幸男」が主人公のコメディドラマ『おいしい給食』の劇場版『劇場版 おいしい給食 Final Battle』が、2020年3月6日より全国で公開されます。1984年のとある中学校。給食を愛しすぎるゆえに、給食を愛せないヤツを許せない「給食絶対主義者」である給...
-
投稿日 2020-03-01 22:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アナーキスト 『ニッポン国 VS 泉南石綿村』 (2018年)で新境地を開いた<原一男>監督による、新たな選挙エンターテインメント作品の登場です。