-
投稿日 2010-11-11 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
先日の連日暖かかった日キタテハもたくさん撮る機会がありましたが近くまで寄らせてくれる蝶なのでマクロレンズで思いっきり大きく撮ってみたいと思い急いでレンズ交換しました。羽根全開の艶姿です。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2010/11/06...
-
投稿日 2010-11-10 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
新しい蝶に出会いました。「コチャバネセセリ」と言うようです。キタテハを撮っているところへ飛んで来てくれました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM2010/11/06 13:31:29SS1/125 F11.0 ISO200焦点距離 320mm相当コメントにも写真があります。
-
投稿日 2010-11-10 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
先日暖かい日が続きましたが連日庭の菊にはキタテハがたくさん蜜を吸いに来ていました。このキタテハは落ち着いた性格なのか一生懸命蜜を吸っている時はかなり近くまで寄っても逃げたりしません。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM2010/11/06 13:26:17SS1/320 F11.0 ISO200焦点距離 112mm相当コメントにも写真があります。...
-
投稿日 2010-11-10 00:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
キクにアブ(の一種だと思います)が止まっていますが何やら手擦りをしています。行儀よく「頂きます」か「ご馳走様」をしているのかそれとも何かの神仏頼み・・・そんな仕草に見えました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2010/11/06 14:5...
-
投稿日 2010-11-08 20:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
「虻蜂取らず」と言う言葉がありますが両方撮りました(笑)。キクにアブかハチかよく似た虫が飛んでいました。しかし、よく見ると目の周りが違います。こちらは?【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM2010/11/05 13:56:04SS1/400 F5.6 ISO200焦点距離 320mm相当コメントに続きます。
-
投稿日 2010-11-08 00:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
よく鳴いてる鳥なんですね。朝はうるさいくらいに鳴いてます。今日はカップルで枝にとまってました。甲高い声で鳴いてましたね。夏の間はやはりあまり姿を見せなかったんですが、いまになって数が増えてきた気がします。もう少し木の葉が落ちるともっと撮影できそうです・・・。今はなかなか動きも早く難しいです。昨日は曇...
-
投稿日 2010-11-07 22:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
昨日は終日良い天気で暖かでした。久し振りにマクロレンズを持ち出して色々撮っている内にこんな幼虫を撮りました。撮った時は何だろうと思っていたのですがこれの成虫が何か知って驚きました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2010/11/06 14...
-
投稿日 2010-11-07 21:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
昨日は一昨日に続き終日快晴で暖かい1日でした。庭の花には沢山の蝶や虫が蜜を吸ったりして止まっています。そんななか久し振りにトンボを見ました。姿かたち大きさはアキアカネ(赤とんぼ)に似てるのですが色が全体に地味です。久し振りにマクロレンズを持ち出しました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF1...
-
投稿日 2010-11-07 11:30
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
まだ暖かい日にはモンシロチョウも飛んでいます。ひと夏を過ごしてきたのか羽根を痛めている姿を見るとちょっと厳しさを感じます。この時期花も少なくなってきて蜜探しも大変なのかもしれませんね。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM2010/11/05 14:20:56SS1/250 F5.6 ISO200焦点距離 320mm相当コメントにも写真があります。...
-
投稿日 2010-11-07 00:11
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日はこの秋一番のいい陽気でしたね。まあ、10月がほとんどいいお天気というのがなかったので、ようやくきたって感じですね・・・。朝晩の気温がだいぶ下がるようにもなりました。昨日はセキレイがいるのを発見・・・!!くちばしになにかくわえてました・・・。暑い時期はどこかへ行っているのか、全く見ることはありま...