-
投稿日 2022-03-18 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
卒園を祝う会のあとは近くの公園に行き元気に走り回りました🍀2歳児が入園してきた時のことを思い出すととても感慨深くなります皆らしく、元気いっぱい大きくなあれ!...
-
投稿日 2022-03-17 15:58
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
こうしてカラスからのミッションをクリアしたメロン探偵団!探す道中、『交通ルールを守る』が合言葉になっていたね。道路を渡るときは左右前後を自分の目で確認し、曲がり角では一時停止をしてくれる。3枚目の隠し場所では偶然にも🍑ちゃんと🍌ちゃんたちに逢えて、テンションが上がったね。いつもと違う散歩は楽しめたか...
-
投稿日 2022-03-17 13:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
出発前にどこに行くか話をしようかな?と思っていると毎日皆で相談していることが習慣になっていたようでさかなちゃんが「おはなししよう〜」と声をかけてくれました!・今日は1歳児3人、0歳児2人の5人で散歩に行くこと・車が通る危ない道は手を繋いで歩くことだけを伝えると1歳児の3人は自発的に0歳児の靴下を履か...
-
投稿日 2022-03-16 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
0歳クラスは、駐車場のところから階段を登り大学へ。歩くのが早くなり、大学まで18分!最高記録かもしれません。毎日よく歩いているので、足腰がしっかりしてきてます。階段を登るのも、坂道を登るのも、足の親指の付け根あたりにぐっと力をいれないと登れないのです。この時期に、しっかりと足裏をローリングできると良...
-
投稿日 2022-03-16 13:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
出発した時は少し肌寒かったのですが公園で遊んでいると太陽も出てきてポカポカになりました☀️アリ、まだ冬眠中のダンゴムシ、みみずを発見!これから虫探しが楽しみですブランコでの一場面。今日は1歳児の2人がブランコに乗っていました。2歳児の子があとからやってきて「かーわってー」でもまだまだ乗り足りない1歳...
-
投稿日 2022-03-15 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
昨日に引き続き、暖かい春の日差しの中。虫を探しに行きたい!という声に、1.2才クラスは、大学へと向かいました。途中、ミミズがひからびて横たわっているのを見つけると、怖くて歩く足を止めて動けなくなってしまう子もいました。でもアリは大丈夫で、必死に捕まえようとします。捕まえたらそのまま掴んで歩き出しまし...
-
投稿日 2022-03-14 12:43
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日は雨上がりの公園にいってきました。気温も高くなり半袖が丁度いいお天気でした☀️公園に到着するとたくさんの水たまりを発見し、目をキラキラさせながら子ども達は一目散に向かっていきます。最初はそーっと足を入れ、慣れてくると豪快に足踏みをして水しぶきを楽しみます♪葉を浮かべてみたり、手を使って泥の感触を...
-
投稿日 2022-03-11 14:00
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日のおやつですロールパンとチーズに変更しています
-
投稿日 2022-03-11 13:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
ーーーーーーーーーーー今日は待ちに待った卒園お別れ遠足でした!めろん組はとってもご機嫌で登園しました!✨ママとパパとお友達公園で待っているかな?お弁当に卵焼き入れてもらったんだよ!!歩きながら話が進みます☺️いつも行っている公園だけどお父さん、お母さんがいてお弁当を持って行くだけでとっても特別になり...
-
投稿日 2022-03-10 14:00
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
ーーーーーーーーーー散歩に出発するとすぐにてんとう虫を発見しました!今年に入って初めてだったので、子どもたちも大喜びです。優しく手のひらに包んで公園まで持って歩きました✨公園にもアリの巣がいくつかあり、アリいたよ〜と素早く動き回るアリを捕まえバケツに入れたり、ごはんをあげたり、久しぶりに出会う虫に興...