-
投稿日 2023-05-13 14:30
さわログ
by
さわ
大阪府は、高校と大阪公立大の授業料無償化について、段階的に所得制限を撤廃する方針を固めた。ってか、所得の要件をクリアすれば、授業料は私立も含め既に無償になっていた模様。全然知らなかった。はるか昔だが、私が高校受験した時などは授業料は有償で、私立の授業料は高額だった。母親から、「ウチはお金ないんやから...
-
投稿日 2021-12-22 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日、大阪府と大阪市は誘致を進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の事業内容をまとめた区域整備計画案の骨子を発表しています。パナソニックやJR西日本など関西の大手企業を中心とする20社が出資し「大阪IR株式会社(予定)」を設立。早ければ2029年秋の開業を目指します。運営時の近畿圏での経済波...
-
投稿日 2020-05-15 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪府独自に設けた解除基準
-
投稿日 2020-05-12 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪府が新型コロナウイルス対策で実施している外出自粛要請や休業要請の段階的解除に向け、府内の感染状況を表すライトアップが11日、「通天閣」(大阪市浪速区)と「太陽の塔」(吹田市)で始まりました。解除の一歩手前の状態を維持していることを示す黄色い明かりが周囲を照らしました。大坂府が「大阪モデル」として...
-
投稿日 2019-12-21 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
政府は20日の閣議で、2025年大阪・関西万博の開催計画を博覧会国際事務局(BIE、本部パリ)に登録申請することを決めています。開催期間は25年4月13日~10月13日。来年6月ごろに開かれるBIE総会で承認されれば、政府は各国や国際機関への参加招請を始めます。当初想定していた5月3日から20日間、...