-
投稿日 2015-05-16 12:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝から前模様。 気温も少し下がり気味・・・。 この花を見ると、 姉さんかぶりをしたこけしに見えますね。 面白い形ですよね。 いまたくさん咲いてます。 雑草に分類するのは少しもったいない気もしますね。 ヨーロッパ原産の渡来種。 シソ科。 ラミウムとも呼ばれ、 これはギリシャ語で、 筒状の茎がのど...
-
投稿日 2015-05-16 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
赤桃色の花弁の花「ギタゴ」という品種が一般的な【ムギセンノウ(麦仙翁)】ですが、白色の品種「オーシャンパール」を見つけました。 ナデシコ科ムギセンノウ(リクニス)属の耐寒性一年草で地中海沿岸が原産地、ヨーロッパでは麦畑の雑草として扱われて園芸的な価値は低く、日本には1877(明治10)年に導入されて...
-
投稿日 2015-05-15 12:05
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これまた極端な風情になってました・・・。 一気にツツジの時期を終わらせてしまった感じです。 台風6号が来る前は満開のツツジで、 凄いなと写真を撮ったんですが、 台風が去った後通ると、 なんとほとんど散ってしまってました。 台風の威力はやはり凄いですね。 それにしても、あっ!という間に終わらせてしまう...
-
投稿日 2015-05-15 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ヒポエステス」は南アフリカ・マダガスカル等を原産地として、約40種が分布しています。 キツネノマゴ科ヒポエステス属の多年草で、最大の特徴は葉の模様の美しさです。 緑色の葉に白色や赤色、桃色などの色が交じり合い面白い模様を生み出しています。 斑の色によって「ホワイト・スポット」・ 「ローズ・スポット...
-
投稿日 2015-05-14 08:40
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2015-05-14 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ディフェンバキア」は葉模様がきれいで、観葉植物として人気のある植物で、熱帯アメリカを原産地として、約30種ほどが分布しています。 葉が大きくなるタイプの「トロピックスノー」などがありますが、この「カミーラ」は節間が短く小型のタイプで、株立ちで草丈50センチほどです。 サトイモ科ヂフェンバキア属の多...
-
投稿日 2015-05-13 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
見かけることの少ない【フィカス・アフリカンプリンス】の鉢植えを、見つけました。 名称通りクワ科フィカス属の植物で、アフリカ原産ですが、2005年に実施されたアフリカの保護植物の対象となり輸出規制がかかり、日本にはなかなか原木が入ってきません。 生産者は、おそらく挿し木で栽培されているのではないかと考...
-
投稿日 2015-05-12 08:19
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2015-05-12 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一重咲の 【カロライナジャスミン】 は生け垣などでよく見かけますが、八重咲きの花を見つけました。 マチン科ゲルセシウム属の耐寒性常緑つる性木本で、名称通りアメリカのカロライナ州近辺が原産地です。 一重咲に比べて香りは弱めですが、花径2センチばかりの中で密に詰まった花弁は豪華で、光沢のある葉は濃い緑色...
-
投稿日 2015-05-11 08:48
エンジェルライフ:高松
by
天使
これも今年初めて植えました。(●^o^●) 今年は 面白い名前の苗をたくさん買いました。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 今日も高...