English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#園芸"の検索結果
  • 風船蔓

    投稿日 2016-07-29 23:36
    カイの家 by hiro
     ベランダの風船蔓が、たくさん付きました。
  • サボテンの花

    投稿日 2016-07-20 20:55
    カイの家 by hiro
     我が家で一番長老(25年くらいかな)のサボテンが花を咲かせました。ここ数年、毎年花が咲きます。  昨日は、朝から身体がだるく、帰宅して体温を計ったら、38.7度。とりあえず、頓服を飲んで、すぐに寝ました。おかげで、今朝、起きたときは37.1度まで下がりましたが、まだ体はだるく、喉も少し痛くなってい...
  • 風船蔓 その2

    投稿日 2016-07-03 22:22
    カイの家 by hiro
     ベランダの風船蔓がだいぶ伸びてきました。そして、白い花も咲きました。今日は、朝から市ヶ尾にあるスタジオで、来週の日曜日に糀ホールで、クラリネット、そして、オカリナと一緒に演奏する「スィート・ジョージ・ブラウン」の練習を行い、午後には、ソロで演奏するアルベニスの曲「マラゲニア」の練習を行ってきました...
  • これから東京に出張です

    投稿日 2016-07-01 09:37
    LAN-PRO by KUMA
    今週は火曜日に岡山、今日は東京です。 天候次第で明日はお山に、日曜日は農作業が待ち構えています・・・・・...
  • 蜜柑

    投稿日 2016-06-29 01:06
    カイの家 by hiro
     アゲハの幼虫の攻撃にめげず、ベランダにある蜜柑の木に実が付きました。
  • タラの木の伐採

    投稿日 2016-06-27 07:36
    LAN-PRO by KUMA
    懸案のタラの木の伐採&剪定をしました。 例の物故した知人の母から依頼案件で、急斜面のためシルバー人材では対応が 出来ず、のびのびになっていました。 現地に行ってびっくり、タラノ木は沢山枝をの伸ばし、梨園への日光を遮る程に なっています。 雑草もひどく、登攀は蛮刀でなぎ払いが必要です。 まず、梨園に近...
  • 風船蔓

    投稿日 2016-06-14 00:13
    カイの家 by hiro
     今年も、昨年収穫した風船蔓の種をまきました。
  • 南天の花

    投稿日 2016-06-10 23:54
    カイの家 by hiro
     今年も、どこからか来た南天の花が咲きそうです。
  • 果樹園のお手伝い(番号札)

    投稿日 2016-06-10 16:36
    LAN-PRO by KUMA
    果樹園では色々な作業がほぼ年中行われています。 枝の剪定・受粉・摘果・袋掛け・収穫・施肥 さらに、下草の刈り取り、害虫への消毒、除草剤散布などを行います。 果樹園を管理する専従者であれば、木々は確実に識別が出来ますが、臨時雇用者 である、アルバイトやシルバーさんでは、これが出来ず、事ある毎に専従者の...
  • カールおぢさん

    投稿日 2016-06-10 07:47
    LAN-PRO by KUMA
    2月に事故で急逝した知人のナシ農園でのお手伝い。 この時期、雑草がはびこります、5月まではタケノコの伐採(採取ではなく、果樹園に はえたり、林道に出てくるタケノコはすべて除去しなければなりません。 特に果樹園内は、根本から始末しないと、エンジン刈払い機が投入出来ないのです。 刈払い機は25CC程度の...
  1. 37
  2. 38
  3. 39
  4. 40
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46

ページ 42/878