-
投稿日 2014-12-06 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ベランダで育てているアロエ、祖に尾アロエの花を観測し始めて40日。 昨年は1本だけ割きましたが、今年は何と! 6本も花を付けました。 ここ数日から、一番大きな2本が下のほうから花を付け始めました。 これから徐々に満開になっていきますが、約2ヶ月ほど楽しめます。 ★寒い冬に咲くアロエ! 頑張っていま...
-
投稿日 2014-12-05 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
某マンションの入り口横の植え込みに、赤色と白色の組み合わせで【ナンテン(南天)】の実が色づいていました。 我が家にも【ナンテン】を植えていますが、一般的すぎて取り上げることはなかったのですが、「紅白」の植え付けは意図的だとおもいますが、余所で見かけた記憶がありません。 メギ科ナンテン属の常緑低木であ...
-
投稿日 2014-12-04 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7月9日~10日、江戸時代から行われている浅草・浅草寺で行われている「ほおずき市」の印象が強く、この時期に赤緋色の実が空き地にたくさん熟しているのを見つけ、少し驚きました。 「ホオズキ」の名は、その実の赤くふっくらとした姿が「頬」に似ていることから、「顔つき」と同様に「頬つき」となった説、果実を口を...
-
投稿日 2014-12-03 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
葉の形印象的な【ゴーラム】は、ベンケイソウ科クラッスラ属の植物で、鉢植えなどで人気のある 「カネノナルキ(カゲツ)」 の仲間の多肉植物です。 葉は棒状で先端が吸盤のようにへこんだ形で、その周辺は赤色に縁取られます。 葉はワックスを塗ったような光沢があり、成長していきますと下の方の葉は落ちて、木質化し...
-
投稿日 2014-12-02 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
湊川公園では、ボランティアの方々が植え込みのお花をお世話されており、多種の花が植えられていますので、夏場の昆虫写真の撮影には重宝する場所のひとつです。 今回植え込みの中に、草丈20センチばかりの【センニチコウ】を見つけました。 色合いから、矮性の<バディ・ドワーフローズ>という品種だと思います。 【...
-
投稿日 2014-12-01 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、敬宮愛子親王の13歳のお誕生日(2001年12月1日)です。 <愛子>様に関しては、<ユリ>の 「愛子さま」 や<シンビジューム>の 「愛子さま」 などがあり、昨年のお誕生日には同じ<バラ>の 「プリンセス・アイコ」 を取り上げています。 今回はフランスのバラの名門<メイアン社>が、お誕生を...
-
投稿日 2014-11-30 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先月の観察記録から、悲しいことに <胞子嚢群> をつけていた一枚の葉が、根元より枯れてしまいました。 【ノキシノブ】の生態には詳しくはありませんが、葉はそのままで<胞子>を落とすものだと考えていただけに残念な結果になりました。せっくですから、<胞子>の付いた葉先は、新しい芽が出ないかなと水苔の上に置...
-
投稿日 2014-11-29 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先端が尖った涙型をしていて、「まつぼっくり」に似ていますが、これはまだ<蕾>の状態の【リューカデンドロン・プルモサム】です。 <蕾>の大きさは6センチばかりあり、開花しますと鱗のような部分が開き、白い綿毛のようなモノが出てきて「まつぼっくり」のように円形に開きます。 クリスマスシーズンが近づいてきて...
-
投稿日 2014-11-28 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
迫力ある深紅の花弁で妖艶な雰囲気を漂わせる【レットカサブランカ】で、園芸業界や生花店では「マンボ」の名で呼ばれています。 わたしの勉強不足で、最近まで大きな花径の<オリエンタルハイブリッド系>の<ユリ>はみな「カサブランカ」の色違いだとみていたのですが、「カサブランカ」は<ユリ>の王様と言われるだけ...
-
投稿日 2014-11-27 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
秋になりますと、光沢のある紫色の3~5ミリの小さな果実を、葉の付け根あたりからまとめて付けるのが特徴的な【オオムラサキシキブ】です。 クマツヅラ科ムラサキシノブ(カリカルパ)属の落葉低木種です。 同じ紫色の実をつける 「ムラサキシノブ」 は変異種が多く、代表的なモノには白い実をつける「シロシキブ」が...