English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#国政調査"の検索結果
  • 日本の人口@1億2622万6568人

    総務省は25日、2020年国勢調査の速報値を発表しています。20年10月1日時点で外国人を含む日本の人口は1億2622万6568人と、15年の前回調査から86万8177人(0・68%)減少しています。男女別に見ると、男性が6136万14人で、女性が6486万6554人。国連の推計によりますと、前回調査で世界10位だった日本の人口はメキシコに抜かれ11位に後退しています。1920年の調査開始以来初の減少に転じた前回(0・75%減)に続くマイナスとなりましたが、外国人の増加などを背景に減少率はわずかに縮小しています。人口が減少したのは38道府県で、増加したのは埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、...
  • 中国の総人口14億1178万人

    中国国家統計局は11日、2020年に実施した国勢調査の結果、中国の総人口(香港とマカオ、台湾除く)が14億1178万人だったと発表しています。10年間で7206万人増加しましたが、少子高齢化が一段と進み、対策が急務となっています。国勢調査は10年に1回実施。60歳以上の高齢者人口は2億6402万人で、総人口に占める比率は10年の前回調査から5.4ポイント上昇し、18.7%となっています。 働き手となる15~59歳の「生産年齢人口」は8億9438万人。総人口に占める比率は6.8ポイント低下の63.4%でした。 一方、統計局の<寧吉哲>局長は記者会見で、2020年の出生数が1200万人だったと明ら...