English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#写真"の検索結果
  • 今年は早すぎ?(2)

    投稿日 2014-11-18 13:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     今年の咲き方は、ペースが速いです。もう半分以上咲いています。                                    何も無ければ例年は、年が変わっても咲いている花なんですが、この調子だと年末までもつかどうかも怪しいなぁ...
  • 毎日撮ってます

    投稿日 2014-11-18 10:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     大分皇帝ダリアが賑やかになってきました。                                              もっと沢山一斉に花を咲かせて欲しいのですが先に咲いた花の花びらが散り始めました。蕾がまだ沢山あるんだか...
  • これはまたびっくり!!

    投稿日 2014-11-18 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     何時も行っている隠れた紅葉の名所のお寺の近くまで行く用事があったのでカメラを持って出かけました。                その帰り某有名な道の駅の側を通ったらこんなに沢山のヒマワリが咲いていました。洋風の建物なのでよく合いますね...
  • ぐるっと敦賀周遊(7)

    投稿日 2014-11-17 15:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     氣比神社を出て次の目的地の天然温泉を楽しめるリラポートへと周遊バスを利用するためバス停へと移動しましたが、メインストーリーとは週末の行楽日和というのに人は閑散としていました。                    商店街があるシンボル...
  • 奇麗です

    投稿日 2014-11-17 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     昨日の日中は、晴れで久し振りに風も無い穏やかな日よりでした。我が家の皇帝ダリアは是好調です。大分咲いてきました。これだけ咲くのは初めてで毎日見るのが楽しみです。                          隣の造花アートデザイナ...
  • A Reunion After A Few Years.

    投稿日 2014-11-16 23:58
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    ある会の懇親会があった。この歳になると親の介護の話ばかり。長生きも考えものだなぁ・・・
  • サンセット

    投稿日 2014-11-15 23:58
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    琵琶湖の日暮れ。
  • ボケは写真の表現手法

    投稿日 2014-11-14 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     究極のボケが作れるお気に入りのレンズで菊を撮ってみました。こういう明るい色はタダでさえ明暗が無く写真を見ても分かりやすく表現するのは難しいと感じています。それに、被写界深度が極端に浅いのでAFでは思うところにピントを合わせられないので...
  • 久し振りに使うレンズ

    投稿日 2014-11-13 12:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     暫く使っていなかったお気に入りレンズを久し振りに持ち出しました。フルサイズ対応標準レンズ50mmで開放F値が1.2という現在国内メーカーでCANONだけが唯一製品化しているレンズです。明るいレンズなのでレンズ系が大きく重いです。このレ...
  • ぐるっと敦賀周遊(6)

    投稿日 2014-11-13 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                                     写真1枚目は、氣比神社の手水舎ですが勺置きの竹の切り口一箇所だけに苔が生していたのが印象的でした。写真2枚目は、手水舎の隣にあった氣比神社のパワースポット【長命水】(ちょうめいすい)です。これが長命水だなんて後で調べて知りました。そん...
  1. 92
  2. 93
  3. 94
  4. 95
  5. 96
  6. 97
  7. 98
  8. 99
  9. 100
  10. 101

ページ 97/250