English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#写真集"の検索結果
  • <今田美桜>ファースト写真集『 生命力』@(集英社)

    女優<今田美桜>(21)の10月31日発売のファースト写真集『 生命力』(撮影:桑島智輝)が、週間0.7万部を売り上げ、11/12付オリコン週間BOOKランキング(集計期間:10月29日~11月4日)のジャンル別「写真集」で初登場1位を獲得しています。本作は、「福岡で一番かわいい女の子」として話題となり、ドラマ『花のち晴れ~花男 Next Season~』(TBS系)等で一躍脚光を浴びた<今田美桜>のファースト写真集になります。撮影は「感情」をテーマに、映画やドラマ収録の合間を縫い、沖縄と自身の故郷である福岡で行われています。なお、本作の完全別カットで構成されたもうひとつのデジタル版写真集『ス...
  • 「AKB48総選挙!私服サプライズ発表 2018」写真集売り上げ週間1位

    AKB48グループのメンバーたちがとっておきの私服で登場する写真集「AKB48総選挙!私服サプライズ発表 2018」(集英社/10月17日発売)が、週間1.5万部を売り上げ、最新10/29付週間BOOKランキング(集計期間:10月15日~21日)で7位に初登場。ジャンル別「写真集」では1位を獲得しています。AKB総選挙関連作での写真集1位は、昨年8/21付で「AKB48総選挙! 水着サプライズ発表 2017」が獲得して以来で、通算9作目となります。本作では、6月に名古屋で行われた「第10回AKB48世界選抜総選挙』の結果を、私服グラビアによるランキング形式で紹介しているほか、全100人が登場す...
  • 今年の読書(50)『恋する天使と涙の惑星』クキモトノリコ

    記録として読書の項目に入れましたが、本書は写真展をまとめた写真集です。神戸市出身の写真家、<クキモトノリコ>さんの写真展が下記の通り開催されています。今回は、<ウォン・カーウァイ>監督の映画『恋する惑星』(1944年)と『天使の涙』(1955年)のふたつの作品の世界観を追って香港を撮り歩いた作品が展示されています。ギラギラした欲望のエネルギーと人々の日常に垣間見えるささやかな幸せの欠片を見つけたくて、ここ数年幾度となく香港を訪れているとのことです。【催事名】 「クキモトノリコ写真展 恋する天使と涙の惑星」【期間】 2017年9月15日(金)~28日(木)【時間】 午前10時~午後6時(最終日は...
  • 今年の読書(4)第37回JPS関西メンバーズ展作品集『フォトジェニック』

    昨日まで、「富士フィルムフォトサロン大阪」にて、JPS(日本写真家協会)所属の102人の会員による第37回関西メンバーズ展が開催されていました。本書は、その102人の作品集です。今回の作品展のテーマは、「フォトジェニック」です。フォトジェニック といえば、 写真写りが良い、写真向きであるという意味の言葉ですが、被写体は、人物をはじめ風景等、各写真家の感性で表現された作品は、どれも素晴らしく楽しめました。大坂の次は、京都へ場所を移し展示会が引き続き行われます。【会場】ぎゃらりー西利 京都市東山区四条通祇園町南側 京つけもの西利祇園店3・4階【会期】2017年1月25日(水)~31日(火)11:0...
  • 今年の読書(93)『寅さんのむこうに』(週刊朝日ムック)

    本日は、<渥美清>(1928年3月10日~1996年8月6日)の没後20年に当たります。食堂のテーブルでご一緒させていただく<カラサワ>さんは、映画好きで入院中は話しが合いました。娘さんが『寅さんのむこうに』の写真集を手土産に見舞いに来られ、運よく貸していただきました。長年に渡る<寅さん>ファンとし...
  1. 37
  2. 38
  3. 39
  4. 40
  5. 41
  6. 42

ページ 42/42