English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#内倉ニュースレター"の検索結果
  • 内倉のニュースレター Vol. 73

    ありがとう最後にレストランで食事をしたのはいつのことだろうか。週日のランチは近所にある個人経営のレストランから注文して会社で食べています。これはこのパンデミックの中、会社で働いてくれているスタッフを労う意味と、地元の個人商店を少しでも援助したいという2つの意味があります。このような状態の中、暴動もパニックもなく過ごせているのは、食品や日常必需品がきちんと供給され、病院が正常に稼働し、警察や消防も活動をして、ゴミの収集も止まっていないからではないでしょうか。我々も皆様のホームページやメールが止まらないように努力を続けています。今は「ああすればよかった」「こうすればよかった」ということを言う時期で...
  • 内倉のニュースレター Vol. 72

    第一印象今日は、私がなぜ第一印象が重要と考えているのかお話します。例えば、それが良いことか悪いことかは別にして、人は相手の見た目で判断するものです。もし他人を外見や髪型、口元、立ち振る舞い、服装、話し方などから判断しないという人がいたなら会ってみたい。少なくとも私はそうではなく、やはり見た目で判断してしまいます。我々は、自分が好感を持てる人を信じやすく、反対に嫌いな人から何かを聞くと、それを疑う傾向にあります。つまり、自分がどちらにいるかによって、反対側の意見はいつも間違っていると考えてしまうのです。まったく同じことを別々の人から聞いたとしても、自分が好む人がそれを言うと正しく聞こえるのに、自...
  • ニュースレター Vol 45

    おもてなしおもてなしとは日本で使われるお客様に喜んで頂くための方法を表現した言葉です。決して難しいことではないのですが、なかなか出来ていないことが多いのです。例えば、下記のことをするだけでもお客様に喜んでいただけます。* 笑顔で応対する* 「ありがとうございます。」 と言う* お客様をお名前でお呼びする* 目を見て対応する(見つめてはいけない)* 正直に対応する* 親身に対応する* 「はい」 「いいえ」 を明確にする* 「お願いします。」 の気持ちを持って対応する* 空気を読む* お客様の話の腰を折らない* 話しすぎない* 服装に気をつけるお客様は、他のお客様と同じように扱われたくないのです。...