English日本語

ハッシュタグ検索

"#健康"の検索結果
  • CT検査って高いのね〜(涙)

    投稿日 2005-12-22 03:22
    ぷっちゃマン☆のつぶやき by プラン
    今日もボクは聞き役だよ。だってね、ママが、先週CT検査と血液検査をしてきたんだけど、今日はその結果を聞きに病院に行ってきたもんだから、聞いてあげなくちゃ。パパの血液検査の結果はコレステロールと中性脂肪が高かったでしょ。ママもだったら、完全に食事のせいだってことになるから、ちょっぴり心配だったみたい。...
  • 米国牛の解禁 アンケート

    狂牛病問題で輸入が規制されていた米国牛の日本への解禁が決まった。これによって米国の牛肉産業は潤うことになるのか?結局全頭検査をしないままの状態で解禁。もし狂牛病が輸入肉の中から見つかったら、またおなじことだ。それで良いのか。中途半端な外交だ。けんかをするなら決着をつけるべきだ。それができない日本に少...
  • きれいにしてきました

    投稿日 2005-12-10 22:37
    さちのお掃除日記 by さち
    2月未満に一度の割で美容院へ出かける。娘もほとんど一緒だ。私のカラーに付き合せて待たせることになる。本を読んだり(ひろしの本、今日はnonnonを熱心に読んでいたらしい)DVDを観たりしているが(今日は占領中だったようだ)遅くなってしまった。 晩御飯だがいつも母に頼るはずが(あ、最近の美容院帰りは専...
  • 足が、、、

    投稿日 2005-12-03 01:22
    さちのお掃除日記 by さち
    寒くなってきたので寝ます(・_・;)足が寒いと寝れないやん、、、エスキモーの人に怒られる。。。...
  • PMTCって、知っていますか?

    投稿日 2005-11-24 15:25
    てーことゆかいな仲間たち by てーこ
    今日は歯医者へ行ってきました。虫歯ではなく、6ヶ月に一度の定期健診です。そして、初めてPMTCという言葉を耳にし、このような冊子までもらってきました。PMTCというのは、Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、歯科医師や歯科衛生士といった専門家による機械を...
  • さすがバロン

    犬の癒やし効果、人より上 心臓病患者の不安など改善 【ワシントン15日共同】犬との短時間の触れ合いは、心臓病患者の不安軽減や血圧などの改善に人と接するより大きな効果をもたらすと、米カリフォルニア大ロサンゼルス校のチームが15日、テキサス州で開催中の米心臓病協会の会合で発表した。犬の「癒やし効果」を具...
  • 早くねよう!

    投稿日 2005-11-08 23:32
    さちのお掃除日記 by さち
    風邪には寝床。明日は風邪薬のんじゃうぞ。がんばらなあかんねん(T_T)そこまで続くか、、、体力を信じて。...
  • 大切なことと思いましたが

    小泉内閣メルマガからの引用ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 食事は私たちの心やからだの健康をささえていくためにも、とても大切なものです。「知育、徳育、体育」といいますが、私はこれに加えて「食育」が大事だと思っています。江戸時代の歌人、橘曙覧(たちばなのあけみ)は、「たのしみは まれに魚(い...
  • カラダにいいもの

    投稿日 2005-10-29 01:00
    さちのお掃除日記 by さち
    皆さんはカラダにいいことされていますか?TVで舘ひろしは『カラダにいいことはしない主義』と言ってましたがきっとそんなこと自然体でイイことしてる気がする。。。 私はといえば、タバコ吸わない、コーラ飲まない(笑)肉より魚が好き、野菜大好き、生活そのものが健康みたいな(!夜更かしはあきませんけど!)自分が...
  • どうでもいいことですが 私の体重

    この2日間 73K台を維持しています今の目標 73K台をマックスに持ていくことに こよなくちかづいています ここで油断するとすぐ 76K以上になります。ここに書くことは 気休めですが 書かないよりも効果ありそうな気がするし、また お酒も飲まないのです 飲むと体重よりも元気がいいと強気になりますから今...
  1. 190
  2. 191
  3. 192
  4. 193
  5. 194
  6. 195
  7. 196
  8. 197
  9. 198

ページ 195/198