-
投稿日 2022-12-31 19:26
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
今年はコロナ自粛から徐々にいつもの日常に戻り、県民スポーツ大会など各弓道大会も再開され始めました。来年も皆さんと楽しく弓を引いていきたいですね!写真は70周年記念射会の参加者です。皆様、良いお年を!...
-
投稿日 2022-12-25 22:34
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
今日はクリスマス射会を開催しました。賞品は参加者が1人500円以上のものを持ち寄り、中身はお菓子やお酒、雑貨など様々でした。四矢5立の団体戦の後、一手トーナメント戦、近寄せを行い、それぞれの種目の順位ポイントの合計が多い順に好きな賞品を選びました。合計ポイント1位は栗田稔さんでした。いつもの例会とは...
-
投稿日 2022-12-18 21:29
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
朝から雪が降り続く中、創立70周年記念射会を兼ねた納射会を開催しました。開会式では、「久留米市ふるさと市民賞」を受賞された岩永洋子先生からご挨拶がありました。この賞は「弓道を通じて永きにわたりスポーツの普及振興に貢献された」として久留米市から表彰されたものです。おめでとうございます。参加者には、シクラメンの鉢植えと、道場に掲げてある額「洗心」(千葉範士書)をデザインした記念キーホルダーが配られました。巻藁射礼では、水田会長の矢声が道場にビリビリと響き渡りました。〈射会次第〉【巻藁射礼】射手 水田英敏会長介添 江口慎一、中村泰彦【矢渡】射手 福原由美子副会長介添 田中由美子、栗田美礼【祝射】称号...
-
投稿日 2022-12-10 17:00
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
弓道連盟のみんなで弓道場の大掃除を行いました。安土直し、排水溝の掃除、倉庫の片付け、射場の床磨き等々、一年の汚れを落としました。綺麗になった道場で、来週納射会を行います。...
-
投稿日 2022-11-03 17:56
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
10月23日に五十射・百射会を行いました。時間の都合で途中終了となりましたが、皆さん一射一射丁寧に行射し、怪我もなく無事終了する事ができました。9月に初心者弓道教室を卒業した新会員も、数名が五十射の部に参加しました。〈結果〉五十射の部(38射)1位 坂本広樹2位 森功太郎3位 長野政幸(参加者 12名)百射の部(76射)1位 中島由美子2位 栗田稔3位 永木邦彦4位 江口慎一5位 中村泰彦(参加者 20名)...
-
投稿日 2022-07-24 18:57
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
7月17日の県民スポーツ大会選手選考会の後、7月例会を開催しました。(参加者 27名)〈矢渡〉射手 水田会長第一介添 赤穂五段第二介添 高山四段〈礼射〉審査の要領〈競射〉4・5名の6チーム各自四矢2立、チーム総合計を競う個人戦を兼ねる〈結果〉礼射賞 江崎・川島・中島・赤穂団体優勝 Bチーム 40射24中山田・江崎・末吉・中島・川口個人最多的中 中島(5月例会から2連覇!)...
-
投稿日 2022-07-09 19:31
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
第2土曜日は連盟の遠的練習日です。来週は県体予選会と県遠的選手権がある為、79cm霞的と得点的を設置しました。22名参加。
-
投稿日 2022-07-03 18:49
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
毎週日曜日の午前中は連盟の合同練習日です。毎回、四つ矢6立の後、全員で射詰を行います。矢数をかける稽古で的中率向上を狙います!本日は17名の参加でした。射詰優勝は太郎良さん。...
-
投稿日 2022-06-11 12:19
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
毎月、第2土曜日の午前中は連盟の遠的練習の日です。今日はあいにくの雨でしたが、参加者が多く、途中、射位が全て埋まってしまう程でした。来週、ここで、筑後地区遠的大会が行われます。...
-
投稿日 2022-05-22 18:44
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
本日、5月例会を開催しました。矢渡の介添や持的など、初めての方もいましたが、皆さん一生懸命に行っていました。午後からは6チームに分かれてリーグ戦を行い、高的中が出ると歓声が上がるなど、楽しい射会となりました。(参加者 34名)〈矢渡〉射手 水田会長第一介添 山下参段第二介添 高木参段〈礼射〉教士による一つ的、錬士・五段・四段による持的、参段以下は審査の要領〈競射〉5・6名の6チームによるリーグ戦(四つ矢)個人戦を兼ねる〈結果〉団体優勝 Eチーム 5勝0敗中島・富安・川口・石内・中村(泰)・藤野個人最多的中 中島...