-
投稿日 2024-11-07 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日2024年11月7日は、二十四節気のひとつ〈立冬〉です。<グーグルロゴ>が〈立冬〉関連に変わるかな期待していましたが、変化なくいつも通りのロゴでした。 この日から暦の上では「冬」になります。つまり「立冬」は冬の始まりを表していて、冬らしく気温が下がる時期で、北の地域では初霜が降りるなど暦通り...
-
投稿日 2024-10-23 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、二十四節気の〈寒露〉に続く第18番目の〈霜降〉に当たります。 露が冷気によって霜となって降り始める頃になり、『暦便覧』では「露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也」と説明しています。 楓や蔦の葉が色づく頃で、晩秋の山々は赤や黄に彩られ、紅葉狩りの季節です。 俳句の季語には、「薄紅葉」...
-
投稿日 2024-06-21 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日6月21日は「夏至」ですが、「鬼宿日」・「大明日」・「月徳日」の3つの吉日に加え、「夏至」が重なる、スーパー開運日のようです。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が長くなります。反対に南半球では、北半球の「夏至」の日に最も昼の時間が短くなる「冬至」の日になります...
-
投稿日 2024-01-20 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「大寒」は、二十四節気の最後の24番目になります。冬の最後の節気です。1月20日ごろに当たり、2024年(令和6年)の「大寒」は1月20日(土曜日)癸未(先負)で、旧暦では2023年12月10日です。 寒さが最も厳しくなる時期を意味しています。〈大いに寒い〉という字の通り、これから2月上旬の立春...
-
投稿日 2023-07-07 07:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日7月7日の<グーグルロゴ>は、「2023年七夕」に変更されています。日本の七夕祭りは、新暦7月7日や、その前後の時期に開催され、中国・日本・韓国・ベトナムなどアジア圏における節供・節日の一つです。五節句の一つにも数えられています。 「七夕節句」ともいいますが、二十四節気に関連する節月ではなく、暦...
-
投稿日 2023-02-04 10:07
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 今日は、立春ですね。 立春とは、暦上で春が始まる日であり、「二十四節気」の最初の節気だといわれています。 ようやく春が始まるというかんじでしょうか。 そんな、立春の日に、「立春大吉縁起」という縁起物を、玄関に貼ろうと思います。 この縁起物は、「出雲大社相模分祠」に申し込むと、有料ですが郵...
-
投稿日 2022-12-22 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2022年は本日12月22日が、一年で最も昼の時間が短くなる日の「冬至」に当たります。暦を意識せずとも、夏ならまだ明るい時刻に外が真っ暗だと、日没の早さに冬を実感してしまいます。神戸では、日の出時刻<7:03>、日の入り時刻は<16:53>となっています。 地上での生命活動に欠かせない太陽は、古来信...
-
投稿日 2021-01-14 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「節分」として、近年は2月3日で続いてますが、今年の「節分」は、1897年(明治30年)以来124年ぶりに2月2日になります。地球が太陽を回る周期と暦のずれによるもので、2022年から3年間は3日に戻りますが、2025年には再び2日になります。 季節を表す「立春」や「秋分」などの二十四節気は、国立...
-
投稿日 2019-12-22 05:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、「2019年冬至(北半球)」です。南半球では「夏至」の<グーグルロゴ>になっているんでしょうねぇ。オーストラリアでは広い範囲で記録的な高温となっています。南部のナラボーでは、19日には49.9度の高温を観測しており、オーストラリアの観測史上4番目に高い気温となっています。 ...
-
投稿日 2019-06-21 05:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、北半球では、「二十四節気」の10番目にあたる一年で最も日照時間が長い日「夏至」ということで<グーグルロゴ>は「2019年夏至」です。 「夏至」は、北半球では毎年「6月21日」ごろです。2019年の夏至は世界時(UT)で「6月21日 15:54」です。日本の場合は+9時間を加えた「6月22日 0...