投稿日 2019-11-08 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
かつて英ロンドン動物園で飼育され、その後自然史博物館で展示もされた「オオサンショウウオ」が未発見の新種に属し、両生類として世界最大でもある可能性があることが判明しています。「オオサンショウウオ」はもともと中国の中部、南部、東部に広く生息していた ...
投稿日 2019-03-28 07:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山口県萩市堀内の萩博物館は3月26日、阿武萩地域に新種のサンショウウオが生息していることが分かったと発表しています。地域名から「アブサンショウウオ」と名付けられました。同地域で両生類の新種発見は初めてになります。 これまで山口県を含む西日本には「カスミサンショウウオ」が生息するとかんがえられていました。しかし京都大学の研究チームが萩市、阿武町、山口市阿東地区、島根県津和野町に分布する個体を遺伝子解析した結果、別の新種であることが判明しています。詳しい生息地は、保護の観点から公表されていません。「アブサンショウウオ」は低地に生息するサンショウウオの中では体が大きく、尾が長い特徴を持っています.萩...