-
投稿日 2019-07-05 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道大樹町のベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」(IST)は4日、小型観測ロケット「MOMO(モモ)」4号機を、13日「土)に同町の発射場で打ち上げると発表しています。14~28日のうちの4日間を予備日に設定している。4号機には、スポンサーの依頼を受け、コーヒー豆やハンバーガーなどを搭載。折り紙の飛行機も3機載せ、高度100キロ以上の宇宙空間から ...
-
投稿日 2019-06-15 07:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は、5月4日に民間単独開発ロケットとして国内で初めて宇宙空間に到達した
-
投稿日 2019-05-04 11:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は4日午前5時45分、小型観測ロケット 4月30日の打ち上げを予定していましたが、直前に燃料の液体酸素用のバルブに異常が発生して中止。5月2日と...
-
投稿日 2019-05-03 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大樹町内のベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)は3日午前4時半ごろ、観測ロケット「MOMO(モモ)」3号機の打ち上げを4日以降に延期すると発表しています。当初は町浜大樹の実験場で3日昼(午前11時15分~午後0時半)の打ち上げを予定していましたが、前日同様の強い風が予想さ...
-
投稿日 2019-04-30 13:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は30日、11時15分に打ち上げを予定していた小型ロケット
-
投稿日 2019-04-30 10:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」が30日、自社開発の小型ロケット
-
投稿日 2019-04-13 07:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は4月12日、自社開発の小型ロケット「MOMO(モモ)3号機」の機体を公開し、4月30日に同町の実験場から打ち上げると発表しています。成功すれば民間企業が単独開発したロケットとしては日本初となり、国主導の宇宙開発に新風を吹き込むことになります...
-
投稿日 2019-03-26 19:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
民間ロケット会社「スペースワン」(東京都)は3月26日、小型ロケット発射場の建設予定地に、和歌山県串本町田原を選んだと発表しています。地元の経済発展などが見込めるとし、県や同町などが強力に誘致を進めてきました。近く着工、2021年度の打ち上げ開始を目指すといいます。「スペースワン」は、キヤノン電子と...
-
投稿日 2019-01-18 10:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日午前9時50分、7基の人工衛星を載せた 「ALE(エール)」 が開発し、人工的に流れ星を作る世界初の人工衛星「ALEー1」など。イプシロンは全長26メートル、重さ約96トンの3段式の固体燃料ロケット。液体燃料を使う主力ロケット「H2A」よりもコンパクトで、小型...
-
投稿日 2018-09-21 07:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、天候悪化が予想されるとして、22日に予定していた無人補給機「こうのとり」7号機を搭載した「H2Bロケット7号機」の打ち上げを23日午前2時52分ごろに延期すると発表しています。三菱重などによると、発射場のある鹿児島県・種子島宇宙センターの天候が21日か...