投稿日 2021-01-04 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
毎年年明けからスタートする、伝統の「ダカールラリー」ですが、2021年も1月3日からサウジアラビアを舞台に同国西部のジッダでスタートしています「TOYOTA GAZOO Racing」は、2019年に初めての総合優勝を獲得して以来の二度目の総合優勝を目指し、4台のトヨタ・ハイラックスとともに砂漠の熱...
投稿日 2019-08-10 08:13
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
アジアクロスカントリーラリー前々日。準備を進めています。
投稿日 2019-01-18 17:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
自動車の第41回ダカール・ラリーは17日、ペルーのピスコからリマまでの最終ステージが行われ、四輪部門を<ナセル・アティーヤ>(カタール)が34時間38分で制し、<アルアティヤ>個人としては2011年、2015年以来となる3度目、トヨタにとって初の総合優勝となりました。はおよそ5600㎞と昨年大会よりも短縮されたものの、ステージのうち70%が砂漠や砂丘を越える構成で、従来と変わらぬ「世界一過酷なラリー」として争われました。2018年のダカールを<カルロス・サインツ>(当時プジョー)に次ぐ総合2位で終えた<アルアティヤ>。プジョーが撤退した今年のダカールラリーでは、初日から強さを発揮しました。<ア...