-
投稿日 2006-07-22 11:25
日々是勉学
by
らっち
日本経済がデフレから脱却した(つつある)と言う報道を目にする事が多い。「日本経済には外科手術が必要です」とテレビで言われていたのは、私が外科手術を受けた頃だった。「漢方薬で治るんやったら、手術なんかしたないよなー」と患者の気持ちで思ってたもんだ。あの時の日本経済の外科手術は成功したんだろうか?成功し...
-
投稿日 2006-07-22 03:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
1987年7月、私は今の会社をワシントン州マーサーアイランドにあるアパートでスタートしました。今まさに20年目のオペレーションをしています。昨日、ふっと思って会社を20年前に作った時のアパートまでドライブに行ってきました。これがその写真です。昔とあまりかわり映えしません。と言うか20年前と同じです。ここから Pacific Software Publishing, Inc. はスタートしたのです。初年度(7月〜12月)の売り上げは、今の会社の1日の売り上げより少なかったです。(笑)...
-
投稿日 2006-07-19 13:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
大きな問題ではないのですが、中古で買ったキャロウェイのX-TOURアイアンのリシャフトに出したのが先週の火曜日。その時に相手は、一週間でできますと言った。今日電話をしてみると、おばさんが電話口に出てきてティムはお客さんといるから1時間後に電話して欲しいと言われた。2時間後に電話をしたら、同じおばさん...
-
投稿日 2006-07-07 22:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
シアトルにはマイクロソフトもあるが、飛行機のボーイング社もある。最近ボーイング社が所有する船を見かけることがある。この船、昨年就航したデドリス号、素晴らしくきれいな船だ。飛行機を買うとクルーズしてくれるとか・・・いつか乗ってみたいものだ・・・...
-
投稿日 2006-07-01 15:09
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
FLASH 時計の無料レンタルサービスクロックリンクに新しい時計が16種類同時にリリースされました。これら時計は日本の butabon.com で配信されていたもので、Pacific Software Publishing, Inc.がサービスを買い取りました。時計はもともとクライアントコンピュータの自国を表示するのもでしたが、全てを世界時間が表示できるように改造しています。下記の時計は新しく増えて時計の1つで、米国西海岸時間を表示しています。また、全ての時計にロゴの組み込みが$100可能です。また、時計から指定されたURLへのリンクは月額$50から新しい広告媒体として是非ご利用ください。...
-
投稿日 2006-07-01 09:47
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日の飛行機で成田からシアトルに帰ります。日本でお会いした皆さん、お時間ありがとうございました。いただきました宿題、シアトルで頑張って終わらせます。最後に、昨日韓国発のSNSサイトサイワールドのジャパンにお邪魔しました。日本ではまだスタートしたところで色々とお話をしました。皆さんもサイワールドお手伝いしてあげてください。MIXI や MySpace ぐらいまで大きくなってしまうとビジネスチャンスはなかなか無いので、今がチャンスかもしれません。韓国では2000万人、中国でも200万人と言われるユーザー数。日本でどうなるか楽しみです。...
-
投稿日 2006-06-30 07:27
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
IMPOSSIBLE IS NOTHING.これは直訳すると「不可能はありません。」と訳せそうですが、実は違います。もし英語で書くならこう書くべき・・・NOTHING IS IMPOSSIBLE.
-
投稿日 2006-06-29 07:49
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
おはようございます。昨日東京に入り、東京ドームホテルにチェックインしました。ここに宿泊するのは初めてだと思います。そしてこれから3日間、ここが私のオフィスです。33?の部屋、結構ゆったりしますし、高速インターネットが部屋代に入っています。最近では当たり前なのかもしれませんが、いつも利用するホテルでは...
-
投稿日 2006-06-27 20:50
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ClockLink 一日の時計ダウンロード回数が918万回に。これは今までの最高。まもなく大量に時計が追加になります。お楽しみに。日本時間
-
投稿日 2006-06-25 23:10
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
木曜日にシアトルを離れて、UNITEDで成田に着きました。そこから第一ターミナルでANAの国内線に乗り換えて伊丹に移動する。それが予定だった。航空券はインターネットで手配して、すべて順調に成田まで到着した。成田に到着して、ANAのカウンターに行って問題が起こった。 以前のWRNでも書いたが、私の車が車上荒らしにあった。その時に個人の小切手を盗まれたために銀行口座を解約して新しくした。その時にクレジットカードも新しくしたのだ。 実はANAのチケットを買ったときと今持っているクレジットカードが違うのだ。ANAのチケットはネットで購入した。しかし、チケットを受け取るには購入したときに使ったクレジット...