-
投稿日 2007-07-17 00:30
ぷっちゃマン☆のつぶやき
by
プラン
寒いよー 毎日ストーブつけてたんだよー。7月なのにね。雨が続いて、4日間もストーブ生活だった函館。海の日の花火大会は、順延になって今日だったんだけど、寒い寒いー。ママたちは、埠頭で見てたんだけど、15℃だって。体感になると、もっと下がるよね。『冬まかない(格好)でも よかったよねー』なんて、帰ってき...
-
投稿日 2007-07-16 22:55
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
嵐の中の発表会が終わりました・・・。朝10:30会場に向けて出発。この時が一番風雨が強かったと思う。こりゃすごい日になったもんだと思いながら、国道246号線を会場へ・・・。お休みがどのくらい出るか心配しつつ、会場の舞台準備。しかし、一人休みが出たが後は全員集合。予定時間通りにスタート。最初マイクのス...
-
投稿日 2007-07-16 18:41
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
何か台風とか地震とか発生しているみたいですね恐ろしい自然災害。画像はランダム昨日はちょっと本気で眠くてずーっと寝ていた、昼まで。波瀾万丈見たかったのに、まぁいいや。んーニュース観ていたら地震とかあるみたいで・・・北海道もこんな風になったら恐ろしいなぁ(汗)北海道は今のところ被害は無いみたいだけどどう...
-
投稿日 2007-07-16 15:39
moqのごはん
by
moq
3連休ということでWiiのソフトを大量買い込み&我が家に地デジがやってきた。とうとうDVDレコーダー購入。負傷中のこともあり設置と取説は相方に丸投げしました。普通のテレビかつブルーレイではありませんが画像のクオリティーにはかなりの驚きです。恐ろしいほど綺麗でびっくりでした。Wiiソフト、買ったのはド...
-
投稿日 2007-07-16 12:56
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
突然ですが「ツバル」と言う国をご存じですか?何故「ツバル」を知ったかと言うと、下段の写真をご覧ください。これは東北岩魚太郎の管理する「岩魚と山女魚が釣れるHome Page」国別アクセス分析結果から知りました。地球温暖化が進行すると、海底に埋没してしまう様な珊瑚礁の国の人からの2名の訪問です。岩魚と...
-
投稿日 2007-07-16 02:00
徒然なるままに
by
秋茜
6回目に乗った飛行機で初めて窓側の席に座った。帰りの飛行機なので、すぐに眠りにつこうと思っていたが、窓の外に見入ってしまった。一面の蒼い空に月と翼。だんだん暗くなってきて、真っ暗になった。普段地上で見る月とは違って低い。今日は対等の目線だ。翼に月明かりが鈍く反射していた。滅多に見られる風景ではないと...
-
投稿日 2007-07-15 22:47
徒然なるままに・・・
by
Lupin
イチローのマリナーズ残留が決まりました。「一弓がStayと吠えた」「(年棒が500万円としたら)弥生時代からプレーしないと達しない」とかイチロー独特のジョークがポンポン飛び出し、球宴MVP受賞後から珍しく上機嫌な会見だった。「なんとかシリーズに行ってみたい」ってフレーズを聞いた時も“ワールド”シリー...
-
投稿日 2007-07-15 08:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
台風の影響で今日は一日中雨・・・。明日も朝から雨だと思いますが、風が吹くのかどうか分からない・・・。雨が強く降るより、やはり風のほうが問題です。明日のお昼くらいに一番強く降るだろう、という予想の人もいれば、明日の夕方からが台風本番だという人もいて、なかなか判断に困るところ・・・。どちらにしても明日は...
-
投稿日 2007-07-15 02:37
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
東北岩魚太郎は過去釣り保険に入っていました。釣り道具一式と釣りに行く時の往復交通事故を合わせた保険です。4万円の竿を転んで折りました。保険を請求しました。修理の領収書を添付して三千円の保険がおりました。病気で入院しました。治療費の領収書をすべて添付して税務署に確定申告をして、やっと税金が二万五千円も...
-
投稿日 2007-07-14 22:22
徒然なるままに
by
秋茜
誕生日プレゼント?『ハンカチ&靴下』とっても実用的で一石二鳥!?特にこの季節、いくつあっても邪魔にはならないですからね。自分で使うものには、あまりお金を掛けない主義なんで、嬉しいですね〜。こういうモノは、身につけたとき、やっぱりくれた人のことを想ってしまうものですね。職場の女性の上司から頂きました。...