English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 神戸ご当地(1114)第19回 神戸新開地音楽祭@湊川公園・他

    湊川公園や新開地商店街一帯(神戸市兵庫区)で「第19回 神戸新開地音楽祭」が5月11日(土)と12日(日)に開催されます。毎年2日間で250組以上のミュージシャンが出演する同音楽祭は、かつて栄えていた新開地を再び盛り上げようと始まったものでまちの音楽祭として親しまれています。音楽のジャンルやプロ・アマ、年齢、演奏形態などを問わず、音楽が好きな人・お祭りが好きな人なら誰でも気軽に参加でき、出演者と来場者の双方が楽しめる音楽祭を目指しています。メインゲストとして過去には<山本リンダ>・<ムッシュかまやつ>などが出演しています。今年の11日のメインステージ(19:00~20:00)のゲストには、大阪...
  • 玉露名人 匠の抹茶チョコレート

    投稿日 2019-05-09 22:05
    エンジェルライフ:高松 by 天使
             今日の高松              曇り            最高気温 21℃          昨日も今日も朝起きた時 肌寒くて                  エアコンつけました。           みなさん 体調に気をつけようね。...
  • <藤井聡太七段>(40)@大阪王将杯王将戦の1次予選準決勝勝利

    将棋の最年少棋士<藤井聡太七段>(16)が9日、大阪市内の関西将棋会館で指された第69期大阪王将杯王将戦の1次予選準決勝で<北浜健介八段>(43)に96手で勝っています。王将戦には全棋士が参加。一次予選と二次予選をトーナメントで行い、勝ち上がった棋士とシード棋士4人でリーグ戦を行ないます。リーグ優勝者が、王将のタイトル保持者に例年1~3月に七番勝負を行います。現在のタイトル保持者は<渡辺明二冠>(35:棋王・王将)です。今期の王将戦一次予選では、<藤井七段>が <森内俊之九段>(48)に勝ち、一方の<北浜八段>は<脇謙二・八段>(58)と<大橋貴洸(たかひろ)>四段(26)に勝ち、本局に臨んで...
  • <菊池雄星>2勝目@ヤンキース戦

    8日、マリナーズの<菊池雄星>投手(27)が敵地ニューヨークでのヤンキース戦に先発し、7回2/3を投げ、3安打1失点(3三振、1四球)で2勝目(1敗)をマークしています。球数は、メジャー自身最多となる106で、防御率は3・54となっています。マリナーズは14安打10得点で、ヤンキースを1点に抑え大勝...
  • “歴史・継ぐ形!?!”《襍観・/・凡声19-5》

    投稿日 2019-05-09 21:03
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    《時節・_・襍感⇔“やぶにらみ^^)3+1・・令和、事始めは、改憲を!?!”》新しい時代が始まり、心新たに身を引き締め、日々、若きを以って進みたい!!改元されて、1週間。ゴールデンウイークも終わり平常の生活に戻るか。新たなる時代、“つやあるように美しく”“やわらぐ”「令和」と言う元号。明治・大正・昭和・平成と移り変わってこんにちに至っているのだが、往古より日本国史の根底に、今で言う民主主義的感、が朗々と流れていまいか。*      *      *聖徳太子制定と伝える日本最初の成文法「十七条憲法」。『日本書紀』推古天皇12年(604)4月戊辰(つちのえたつ)条に、初めて全文が登場する。ここにい...
  • 「阪急バストミカ」特別発売会@ 川西能勢口駅 西改札口構外通路

    阪急バスは、2017年度に創立90周年記念として発売したオリジナルトミカの好評を受け、新型エアロスターがモデルの「阪急バストミカ」(900円)の「特別発売会」を開催します。開催日時は、2019年5月11日(土)10:00~14:00。開催場所は、 川西能勢口駅 西改札口構外通路。阪急からはこんなアナウンスが出されています。・売り切れにより、お並びいただいてもご希望の商品が購入できない場合がございます。予めご了承ください。・お会計の際にお釣りが出ないよう、皆様のご協力をお願い申し上げます。・「トミカ 阪急バス」はお1人様10個までのご購入とさせていただきます。・ご予約や取り置き、個別のグッズ送付...
  • <今田美桜>吹替初挑戦@『メン・イン・ブラック:インターナショナル』

    <スティーブン・スピルバーグ>が製作総指揮を務め、<ウィル・スミス>と<トミー・リー・ジョーンズ>のタッグで1997年から2012年までに3作品が公開された『メン・イン・ブラック』シリーズ。その最新作『メン・イン・ブラック:インターナショナル』(6月14日公開)で女優<今田美桜>が、吹替声優に初挑戦することが9日、発表されています。同作は、ブラックスーツとサングラスに身を包み、地球上に生息するエイリアンが犯罪や侵略行為を行わないように監視・取り締まりを任務とするMIB(メン・イン・ブラック)エージェントの活躍を描いた大人気SFアクションシリーズです。最新作では、『マイティ・ソー』(2011年)...
  • <キアヌ・リーヴス>『ブルー・ダイヤモンド』@日本公開8月30日

    『スピード』、「マトリックス」シリーズ、『ジョン・ウィック』と長きにわたりハリウッドの第一線で活躍を続けるアクションスター<キアヌ・リーヴス>が主演を務める映画『ブルー・ダイヤモンド』の日本公開日が、8月30日に決定しています。 本作で<キアヌ。が挑むのは、ダイヤモンドを売りさばくアメリカ人宝石ディーラー役。希少なブルー・ダイヤモンドを求めて、神秘的なロシア・シベリアの地で繰り広げられるマフィアとの危険な駆け引き、また自らの身に危険が迫るなか燃え上がる刹那の恋が描かれていきます。さらには流暢なロシア語を披露する<キアヌ>の姿も見どころとなっているようです。  日本版予告編では、いわく付きの幻の...
  • デイケアのお昼ご飯(345)

    朝6時の気温は16℃、最高気温は20℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「天ぷらうどん」+「サラダ・卵焼き」+「湯葉入りチンゲン菜」+「フルーツゼリー(みかん)」でした。「天ぷら」は、<えび・茄子・かぼちゃ>の3種でした。ご婦人方は、「ご飯」を残される方が多かったようですが、栄養士の...
  • 伊豆新特急「サフィール踊り子」@JR東日本

    JR東日本は2019年5月8日(水)、伊豆方面への新たな観光特急列車の名称を「サフィール踊り子(SAPHIR ODORIKO)」に決めたと発表しています。「サフィール」はフランス語で、宝石のサファイア(英語)を意味します。JR東日本によると、「宝石のサファイアのような青く輝く美しい伊豆の海と空をイメ...
  1. 4119
  2. 4120
  3. 4121
  4. 4122
  5. 4123
  6. 4124
  7. 4125
  8. 4126
  9. 4127
  10. 4128

ページ 4124/10321