-
投稿日 2023-05-28 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはハイボールと言えば、デュワーズで作るのがBARの定番だと聞いたことがあります。そんなデュワーズのダブルダブルシリーズを、つい買ってしまいました。限定発売に弱いです。21年、27年、32年と発売されています。21年は、オロロッソシェリー樽でフィニッシュだそうで、ダブルダブルとは4段階の熟成プ...
-
投稿日 2023-04-30 12:40
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはGW目前の週末今週もよく頑張った自分へのご褒美に、ビールで乾杯その後は、余市のハイボールを味わいながら、ゆったりとした時間を過ごす。そんな時間の過ごし方も贅沢ですよね。...
-
投稿日 2022-11-26 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはお土産に頂いた、サントリー 白州蒸留所限定ウイスキー 白州蒸留所は、東京から近いのですが、なぜかまだ未訪問の蒸留所です。白州は、スッキリとした味わいで、ハイボールでも、ストレートでも美味しいモルトです。むかし、『白州ヘビリーピーテッド』という限定品がありましたが、いまは発売されていなくて残念です。また発売しませんかね~...
-
投稿日 2021-12-15 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはウイスキーの飲み方には、いろいろありますね。最近の流行りは、ハイボールでしょうか?他にはロックスタイル、いわゆる水割り、さらに、氷に加えウイスキーと同量の水を注ぐハーフロックスタイル、そして、常温のウイスキーと水を1対1の割合で混ぜ合わせて飲む方法としてトワイスアップという飲みかもあります...
-
投稿日 2021-03-27 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。コロナ禍で大好きなBARにも行けず、仕方がないので、むかしBARで飲んだウイスキーを自宅で振り返る日々を過ごしています。その中でも、今回はBARで最初に注文するハイボールを取り上げてみました。その名も「Dewar's」と言います。創業者のジョン・デュワーズから命名されたブレンデッドウイス...
-
投稿日 2020-08-18 20:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アサヒビールは、「ウィルキンソン・ハイボール期間限定ジンジャエール」(350ミリリットル缶(141円・税別)・500ミリリットル缶(191円・税別))を、2020年9月8日(火)に発売します。 アサヒ飲料の「ウィルキンソン タンサン」を使った缶ハイボール。同社RTD(Ready to Drinkの略で、購入後そのまま飲める缶チューハイなどを指す)史上で《過去最高のガス圧》による、炭酸の爽快さが特長だとか。ニッカウヰスキーの原酒を使用。アルコール度数9%の飲みごたえと、強炭酸のすっきりとした味わいを楽しめ、人工甘味料は不使用とのことです。パッケージは緑色をベースに、「ウィルキンソン」のロゴと「...
-
投稿日 2019-08-13 20:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アサヒビールは、「ブラックニッカ ジャーハイスタイル 香り楽しむハイボール」の3種類を、2019年8月13日から期間限定で発売します。コンセプトは「香りを仕込む、香りを楽しむ」で、甘くないハイボール「ブラックニッカ ジャーハイ」の味わいが楽しめる缶ハイボールです。オレンジピールと大葉、和山椒それぞれの香りと、「ブラックニッカ」のやわらかく、まろやかな味わいを合わせることで、個性あふれる香りと風味に仕上げられているとか。「ブラックニッカ ジャーハイスタイル 香り楽しむハイボール オレンジピール」はコンビニエンスストアで、「同 大葉」はファミリーマートの酒類取扱店、「同 和山椒」はローソンの酒類...
-
投稿日 2019-02-10 21:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ハイボール人気がますます高まる中、「サントリー『トリスハイボール』シリーズから、「トリスハイボール缶〈ビターオレンジ〉」が2月12日に発売されます。350ml入り、想定価格は(160円・税別)です。すっきりとキレのある味わいが好評のトリスハイボールに、オレンジのさわやかな風味と、ほんのりビターな味わいを加えて仕上げられた期間限定フレーバー。アルコール分は7%。パッケージは、氷が入ったハイボールの爽快さを感じさせるデザイン。果実やピールの描かれた缶が目印です。 ...
-
投稿日 2019-01-28 21:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アサヒビールの缶ハイボールとしてコーラフレーバーがついた「ニッカ淡麗辛口ハイボール期間限定クリアコーラ」が1月29日から3月末まで期間限定で販売されます。クリアな味わいが特徴で、クセのない軽やかなウイスキーに瀬戸内産レモンエキスとコーラフレーバーが加えられ、強めの炭酸でしあげられている。爽快な喉越しとキレのある後味が楽しめるとか。アルコール分は7%。パッケージデザインには、コーラフレーバーのハイボールがグラスいっぱいに注がれた様子が缶体全面に描かれています。350ml缶と缶500ml缶があり、希望小売価格はそれぞれ(141円・税別、以下同じ)と191円。 昔から呑まれている「コークハイ」と違う...
-
投稿日 2018-07-24 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ローソンは、7月24日から、全国のローソン、ナチュラルローソン酒販店(1万2996店:6月末時点、「ローソンストア100」は除く)で、「トリスハイボール缶」のローソン限定オリジナルフレーバーの「サントリー トリスハイボール 夜風のトニック」(350ml:173円/500ml:234円・税込)を数量限定で発売しています。「サントリー トリスハイボール 夜風のトニック」は、すっきりとキレのあるトリスウイスキーに、トニックのほろ苦さとほのかな甘さを加えた、爽やかな飲み口が特長のハイボールとなっているとか。パッケージには、爽やかな水色を基調に、白と金でハイボールの入ったグラスをあしらい、中味の特長を表...