-
投稿日 2008-05-10 10:23
LAN-PRO
by
KUMA
うちくらさんの「SPAMの踏み台」の投稿を読み 驚愕しました。 カードは盗難品ですが、いわゆる「正規」な方 法でSPAMを発信する行為にです。 どうもSPAMはかなり「美味しいビジネス」のよ うですね、これは由々しき問題です。 今後、契約先のホスティングサービスが、何時 の間に彼らの「根城」にされる...
-
投稿日 2008-05-10 07:34
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
5月6日の BLOGURU でお話しした激安サーバー5台が今日届きました。 まだ電源も入れてはいませんが、これが動けばテスト環境としては十分なマシンだと思います。...
-
投稿日 2008-05-10 03:13
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ここ数日なぜか Comcast や Yahoo と言った大型の ISP から我々のメールサーバーがブラックリストされると言う事件が起こった。 「何故だろう」 と色々調べた結果、DreamersI.net に最近申し込みのあった2つのアカウント(クレジットカードで支払われています。)から大量の SPA...
-
投稿日 2008-05-09 11:47
LAN-PRO
by
KUMA
PCのバックアップは重要ですが、正しく、効率のよい方法は意外に知られていません。 原因は二つあります。 1:マイドキュメントがWindows発売初期の状態のままで、写真や音楽のフォルダーが内包されており、マイドキュメントそのものをバックアップすると巨大な容量になる。 Macなどは最初からそれぞれのフ...
-
投稿日 2008-05-09 06:51
LAN-PRO
by
KUMA
SP3を実行する場合の情報です。 1:現時点では自動更新は行われません、オンデマンドです。 2:更新システムを最新のもの変更するように求めてきます。 3:最新の更新システムはActiveXが動作している必要があります(停止の時は開始を促します) 4:OSが正規品であることの確認が行われます。 5:そ...
-
投稿日 2008-05-09 06:50
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日 COSTCO に行ったときに $20 でラップトップコンピュータのクーリング(台)を売っていたので買った。BELKIN 製で、USB から電源をとるタイプ。ファンは1つだが効果はすごい。MACBOOK PRO が全く加熱していない・・・と言うより冷たく感じる。 ラップトップを斜めにするだけでは...
-
投稿日 2008-05-08 18:29
LAN-PRO
by
KUMA
社内の複数台のマシンにSP3を実行しました。 平均所要時間20分、特に異常はみられませんが、IEが速くなったように感じます(複数の感想)。 SP3はWindowsUpDateからが一番スムースに迷わず出来ます、途中でシステムのバックアップを行う時間が一番長いようです。...
-
投稿日 2008-05-07 18:09
LAN-PRO
by
KUMA
XP SP3に関する情報は、 http://www.microsoft.com/japan /windows/products/windowsxp/sp3/ default.mspx もしくは、 http://www.microsoft.com/japan/ technet/prodtechnol/...
-
投稿日 2008-05-07 13:04
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ゴールデンウイークがあけて皆さんが今日から出社されました。仕事が元に戻ったという感じでしょうか。 朝会社に来てGW中にたまったメールをダウンロードして・・・そう、我々は数万社のメールサーバーを運営しているのです。そして、GWがあけた今日、皆さんが一気にメールを取りに来ると言うラッシュアワーが日本時間...
-
投稿日 2008-05-07 01:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日から amazon.com で MacBook Pro が安くなっています。私の MacBook Pro 2.14Ghz は $2000 でしたが、2.2Ghz が上記の価格。もちろん Washington State で買うと Sales Tax 9%がつきますが・・・ 最後にこの価格から $...