投稿日 2025-07-13 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日、33度を超える気温の中、コウチュウ目(鞘翅目)カブトムシ亜目(多食亜目)ゾウムシ科の【マダラシゾウムシ(斑脚象鼻虫)】を見つけました。 体長は、名称の由来となっています長い〈口吻〉を除くと15ミリぐらいです。体の地色は黒ですが、全体に黄褐色、灰黄色、灰白色等の〈鱗毛〉が斑紋を作るように密生...
投稿日 2020-06-26 09:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
体全体に大小のコブがありゴツゴツとした感じの甲虫目 カブトムシ亜目 ゾウムシ上科 ゾウムシ科 アナアキゾウムシ亜科に分類されています【マダラアシゾウムシ(斑脚象鼻虫)】です。 体長は細長い口吻を除くと15mm程度です。体の地色は黒ですが、全体に黄褐色、灰黄色、灰白色等の鱗毛が斑紋を作るように密生して...