-
ロサンゼルスの海岸沿いにあるオシャレな街マンハッタンビーチにあるショッピングモールに訪れてみました。静かで、いつもそんなに混んでいるモールではありませんが、私はこの静かでオシャレな雰囲気が好きなんです。 なんとこのモールが2年後にはアウトドアモールになるそうで、ビックリです。雨が売らないロサンゼルス...
-
投稿日 2014-05-04 22:57
みどりの風
by
エメラルド
University Districtのファーマーズマーケットに卵と滝さんの野菜を買いに行きました。大根が大きくなって、立派になっていました。Veraciのピザが出店していて、ペパローニを頼んだのですが、ピリッと辛くて生地もとっても美味しかったです。...
-
投稿日 2014-05-03 15:27
つれづれなるままに
by
高橋京太
ベーリンハムに来たならオススメのおやつがある。AB Crepesと言う店のホームメイドのクレープである。ダウンタウンのRailroad Ave. に面した賑やかなところにある。この街に来る度にこの店に寄るのが子供達の最大の楽しみとなっている。今回は私一人での来訪となったが彼らへのお土産としてテイクアウト。店員を前にして家に電話し、それぞれのお気に入りをオーダー。お店には家内の名前でのパンチカードが保管されていてクレープを買った数だけそのカードに穴を開けてくれる。今時ポイントがデジタル管理されずに旧態以前としているところがこの街らしくて気に入った。ボリュームたっぷりのそのクレープで夕食代わりとな...
-
ブログの写真はiPhoneで撮ったり、一眼レフで撮ったり、シーンによって使い分けています。 カメラが趣味のスタッフがよく訪れるのがこのカメラ大型店のSamy's Cameraだ。 ロサンゼルスのカメラ好きはみんなと言っていいほどここに集まる。 日本で言えば、カメラしか置いていないビックカメラとでもい...
-
ehime pearl and diamondさんが昨日新店舗にてグランドオープンでした。これを記念しまして只今、母の日の5月11日(日)までグランドオープニングセールを開催中です。全ての商品が30~60%引きで購入出来ますよ、お見逃しなく!美しい真珠や宝石は見ているだけ目の保養になりました。ehi...
-
投稿日 2014-05-01 19:26
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
えーと薄桜鬼、ハイキュー!!、鹿乃しうこ描き下ろしカバーを欲しい方が居ましたらお譲り致します。薄桜鬼はラバーストラップとクリーナーストラップ、ハイキュー!!はキーホルダーチェン、鹿乃しうこ描き下ろしカバーはBE・BOY GOLDの特典に付いて居た鹿乃しうこ先生の描き下ろしカバーです。但し鹿乃しうこ描...
-
またまたショッピングモールへお出かけ。 先日ご紹介したAmericanaに隣接して、Americanaより随分前にあったショッピングモールです。 Americanaga数年前に出来るまでは、このガラリアはガラガラで閑古鳥が鳴いてましたが、Americanaに行く人たちが立ち寄るようになり、お客さんが...
-
投稿日 2014-04-27 04:07
みどりの風
by
エメラルド
今日も卵と日本野菜を求めてUniversity Districtのファーマーズマーケットに行きました。大好きな小松菜とニラ、三つ葉と小蕪を買いました。滝さんの所で、初めてモレール茸を売っているのを見ました。立派なモレール茸でしたが、冷凍庫に乾燥モレールがあるので、パスしました。今の時期しか生で出てい...
-
ここロサンゼルスにはショッピングモールがゴマンとあります。 有名なビバリーヒルズのロデオドライブなどを始めとした、ショッピング通りやブランドが立ち並ぶ超高級モールもずらりです。そんな中、West LAの閑静な住宅街にあるショッピングモールへ出かけてみました。 そんなに大きくもないモールですが、ショップは充実していて、若者に人気のAeropostaleや Banana Republic から Forever 21, H&Mなど数多くのショップがあり、3時間まで駐車場も無料なので、ショッピングが楽しんだ後、Landmark Theatresという3Dシアターで映画を見るコースもいいですね。ロサンゼ...
-
投稿日 2014-04-20 18:23
みどりの風
by
エメラルド
そろそろ滝さんが来ている頃だと思い、University Districtのファーマーズマーケットへ行ってきました。朝ゆっくりだったので、卵の確保は難しいかもと思ったのですが、何とか間に合いました。滝さんのお店では、久々に小松菜、小蕪、ニラ、春菊など日本の野菜を手に入れることが出来て嬉しかったです〜!(^_^)聞いてみたら、3月末から来ていたそうで、そうと知っていたらもっと早く行けば良かった〜!(≧∇≦)この日は5ドルのお花も買おうと思って探しましたが発見できず、7ドルのを買いました。イースター前でお花を買う人が多いようで、高くても売れると見込んだようです。(ー ー;)...