English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#シリア"の検索結果
  • トルコ・シリア大地震、9.1Mのずれ

    マグニチュード(M)7.8~7.5でしたトルコ・シリア大地震では活断層によって地表が最大約9.1メートルずれたことが、産業技術総合研究所(茨城県)による25日までの地震後に撮影した航空写真の分析を行い判明しています。日本の観測史上最大の内陸地震としては、1891年(明治24年)10月28日に岐阜県な...
  • 犠牲者数4万8千人@トルコ大地震

    2月6日の地震から2週間が過ぎたトルコ南部で20日夜(日本時間21日未明)、余震とみられる地震があり、トルコ政府によると、新たに南部ハタイ県で6人が死亡、294人が負傷しています。隣接するシリアでも150人以上が負傷しています  20日午後8時4分にマグニチュード(M)6・4、その3分後にM5・8の地震が発生しています。6日の地震で損傷していた建物が倒壊し、ハタイ県では多くの人ががれきの下に閉じ込められたといいます。内戦下のシリアでも、反体制派が支配する北西部で建物などが崩れた。  トルコ政府によりますと、これまでに6000回以上の余震が発生しています。トルコで避難生活を送る被災者は100万人...
  • 犠牲者数4万5千人@トルコ大地震

    トルコの<ソイル内相>は17日、同国南部で2月6日<4:17>(M7・8)と<13:24>(M7・5)(ともに現地時間)の2回発生しました「2023年ガズィアンテプ大地震」によるトルコ国内の死者が3万9600人を超えたと発表しています。 シリアでも5800人以上が命を落としており、隣国シリアと合わせた犠牲者数は4万5000人を超えています。トルコでは地震発生から11日たった17日も、倒壊した建物のがれきに閉じ込められた人の捜索が続いています。地元メディアによりますと、南部ハタイ県では新たに男性の生存者が278時間ぶりに発見され、この日だけで3人が救出されています。また、トルコ政府は17日、地震...
  • 犠牲者数4万人@トルコ大地震

    トルコの<エルドアン大統領>は14日夜、アンカラの災害緊急事態対策庁で演説し、同国南部で2月6日<4:17>(M7・8)と<13:24>(M7・5)(ともに現地時間)の2回発生しました「2023年ガズィアンテプ大地震」によるトルコ国内の死者が3万5000人を超えたと発表しています。シリアでも5000人以上が命を落としており、地震による両国の犠牲者数は4万人を超えています。  トルコでは、これまでで最も多くの犠牲者が出た1939年12月27日の「東部エルジンジャン地震」(M7/8)の「死者約3万3000人」を上回ったことになり、今回の地震は過去最悪の被害となりました。トルコの大地震被災地では、地...