-
投稿日 2020-03-12 19:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サッカー女子の国際親善大会「シービリーブスカップ」は11日、米テキサス州フリスコで最終戦が行われ、国際サッカー連盟(FIFA)ランキング10位の日本は同1位の米国に1-3で敗れ、スペイン「3-1」とイングランド「1-0」と連敗をしていますので、3戦全敗で最下位に終わっています。3連勝の米国が優勝しま...
-
投稿日 2020-02-23 06:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<森保一>監督率いるU-23日本代表は、3月27日(金)にU-23南アフリカ代表との国際親善試合を予定していますが、拡大する新型コロナウイルスの影響を踏まえてU-23南アフリカ代表が来日を拒否する姿勢を見せており、試合キャンセルの可能性が浮上していると英公共放送「BBC」が報じています。東京五輪を控えるU-23日本代表は、1月にタイで開催されたU-23アジア選手権で1分2敗と未勝利のまま、大会史上初のグループリーグ敗退しています。本大会に向けて、3月27日(金)に南アフリカ戦(京都・サンガスタジアム by KYOCERA)が組まれている一方、3月30日(金・祝)にU-23コートジボワール代表戦...
-
投稿日 2020-02-20 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループリーグG組第2節の水原三星ブルーウイングス対ヴィッセル神戸戦が19日に行われ、アウェイの<ヴィッセル神戸>が「1-0」で勝利を収めています。天皇杯王者として初の(ACL)出場を果たした<ヴィッセル神戸>は、先週の初戦でマレーシア王者の ...
-
投稿日 2020-02-13 07:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ヴィッセル神戸>は12日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第1節で「ジョホール・ダルル・タクジム」(マレーシア)と本拠地「ノエビアスタジアム神戸」で対戦。FW<小川慶治朗>(27)が(ACL)初ゴールを含む3得点を奪うなど「5-1」として、創設25年目の<ヴィッセル神戸>は、(ACL)初出場初ゲームで記念すべき初勝利を挙げています。元日に行われた 「富士ゼロックススーパーカップ」優勝 と勢いづいています。<トルステン ・フィンク>監督は、アジア初陣として元スペイン代表MF<アンドレス・イニエスタ>をキャプテンマークを巻いて先発出場させ、新戦力のFW<デャンフレス・ドウグ...
-
投稿日 2020-02-09 06:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国内のサッカーシーズン到来を告げる「富士ゼロックス・スーパーカップ」は8日、埼玉スタジアムで行われ、
-
投稿日 2020-01-23 06:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「新型コロナウイルス」の影響で武漢市で開催予定されていましたボクシングの東京五輪アジア・オセアニア
-
投稿日 2020-01-21 07:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
なでしこリーグ5連覇中の「女王」日テレ・ベレーザが20日、今季から「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」に名称変更すると発表しています。2年連続3冠と国内女子サッカーをけん引している「日テレ・ベレーザ」が「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」に。下部組織の高校生チーム「日テレ・メニーナ」が「日テレ・東京ヴェ...
-
投稿日 2020-01-19 10:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ヴィッセル神戸」は18日、契約満了に伴い、元ドイツ代表FW<ルーカス・ポドルスキ>(34)と2020年シーズンの契約を更新しないことを発表しています。ドイツ代表の10番として2014年のブラジルW杯制覇を経験した<ポドルスキ>は、2017年7月に「ガラタサライ」(トルコ)から 2017年夏に2年半...
-
投稿日 2020-01-17 05:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12月30日(月)に開幕する「第98回全国高校サッカー選手権大会」の15代目応援マネージャーを<森七菜>が務めることが決定しています。<森七菜>は、2019年1月期に日本テレビ系で放送された『3年Å組-今から皆さんは、人質です-』に、ストーリー展開のカギを握る電脳部の「堀部瑠奈」役で出演。さらに、7月に公開され観客動員数1000万人を突破した<新海誠>監督の映画 ...
-
投稿日 2020-01-02 06:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第99回天皇杯全日本サッカー選手権大会は1日(水・祝)、新国立競技場で決勝が行われ、新国立競技場のこけら落とし となった決勝戦。序盤から押し気味に試合を進めた神戸は、前半18分、左サイドの敵陣深い位置から、FW<ポドルスキ>がクロス。相手GKがはじいたボールが相手DFに当たり、オウンゴールながら、新国立競技場での最初の得点を挙げて先制すると、同38分には、ペナルティーエリア右から、MF<西 大伍>のクロスにFW<藤本 憲明>が反応して追加点。神戸が「2-0」で前半を折り返し、後半も堅い守りで鹿島の反撃を無得点で抑え切りました。鹿島は、J1は3位。ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)、ルヴァン...