●ウォルトン/交響曲第1番変ロ短調2024/01/14 ザ・シンフォニカ 海老原光 ミューザ川崎2024/03/02 パシフィックフィルハーモニア東京 ステファン・アズベリー 東京芸術劇場2024/05/11 東京都交響楽団 尾高忠明 東京芸術劇場2024/09/21 日本センチュリー交響楽団 太田弦 ザ・シンフォニーホール ●ショスタコーヴィチ/交響曲第11番ト短調「1905年」2024/10/20 パシフィックフィルハーモニア東京 飯森範親 サントリーホール2025/01/21 読売日本交響楽団 上岡敏之 サントリーホール ●ドヴォルザーク/交響曲第6番 ニ長調2024/02/16-17 ...
投稿日 2021-03-23 21:40
さわログ
by
さわ
こんばんは、DJ SAWAです。今日はクラシックです。私もそんなに詳しくないです。ドラマ「のだめカンタービレ」をきっかけに、注目するようになった程度です。クラシックは曲が長いです。全部は聞けません。寝てしまいます(笑)この曲も、もし聞かれるなら、4分40秒から6分30秒までの2分ぐらいでOKです。き...
投稿日 2018-07-18 07:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、旧「東ドイツ」出身の世界的な指揮者<クルト・マズア>(1927年7月18日~2015年12月19日)生誕91周年です。1942年、ピアノとチェロを専攻していましたが、16歳の時、右手の小指が動かなくなる病気にかかってしまい、ピアニストへの道を閉ざされてしまいます。戦後、「ラ...