昨年、NHK「あさイチ」で知った「ウラワザ煮あずき」。渋切りをしないけど渋くない秘密は煮る前に、からいりするから。タンニンの分子が180度以上の加熱によってくっついて大きくなるため、味蕾に触れなくなる、んですって。あずきが吸う水の量ギリギリで煮ることで、水に溶け出したポリフェノールもあずきの中に残さ...
投稿日 2017-01-24 20:52
みどりの風
by
エメラルド
昨年丹波篠山で手に入れた大納言小豆でぜんざいを作りました。水洗いしてから6時間6カップの水に浸し、弱火で沸騰させ水を入れ換えてとろ火でコトコト煮て柔らかくなったところで砂糖を小豆と同量(今回は250g)入れてまた煮て出来上がり。お砂糖は、きび砂糖が切れていて、てんさい糖のグラニュー糖を使いました。さ...