-
投稿日 2021-12-19 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日のくるみカフェは、子ども達が楽しみにしていたクリスマス会🎄お部屋に入った瞬間、小梅の学生さん達が前もってたくさんの準備をしてくれたんだろうなぁと一瞬で分かるくらい手の込んだ可愛い飾り付けでいっぱい💫ワクワク、楽しい予感!(入院中、クリスマスを病室で迎える事になり、少しでも喜んでくれるようにと無我...
-
投稿日 2021-11-20 20:51
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
朝晩すっかり寒くなりました。久しぶりに出かけた金沢の街なか、車を停めた演劇ホールの駐車場は、今日はライブでもあるのか、思いのほか賑やかな土曜の午後でした。 11月のくるみカフェは、日頃から子どもたちも大人たちもお世話になっている、金沢大学附属病院、小児科の伊川先生にお越しいただき、「長期フォローアップの必要性について」というテーマでお話を伺いました。 今日は、前回までのトピックに関する最新情報に加え、フォローアップ期間中の症例や遺伝子治療/がんゲノム医療のお話を新たに伺うことができました。 くるみカフェは、ひとくくりに「小児がん」といっても、発症年齢も診断名も、治療歴もお子さんによって様々です...
-
投稿日 2021-10-29 08:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
会長の山崎さん、はなうめの木村さんと、わたくしF子で金沢大学附属病院に、くるみカフェが新体制になった(?)ご挨拶に行ってきました!コロナ禍でなかなか行けず、やっと行けましたー。まずは、くるみの子たちがほぼお世話になっている小児科の伊川先生。くるみの活動をとても理解していただけたかな、と思います。そし...
-
投稿日 2021-10-16 20:25
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日のくるみカフェは、おもしろ科学実験教室「使わなくなったCDを使って光を虹のように分けてみよう!」でした。 最近は、引きこもり生活が続き、空を見上げる機会もなかなかなかなくて、最後に虹を見た日が思い出せないくらい遠い日のように感じます。 水やりをしている時に、たまに瞬間的に虹を見ることがありましたが、虹ができる条件なんて考えたこともなかったし、知りませんでした。 それに、絵の具の足し算と光の色の足し算は全く別物で、絵の具は足すほど黒に近く、光は足すほど白になることにもビックリしました。 子ども達も夢中になって工作し、大人達も初めて手に取る分光器に夢中になり…キラキラした虹色の光に触れながら、...
-
投稿日 2021-09-18 21:43
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
コロナ禍で去年は更新の手続きが免除された”小児慢性特定疾病医療受給者証”今年は更新のお知らせが届きましたね。みなさん、更新は済ませましたか?私も手続きを済ませ、あとは新しい受給者証が届くのを待つだけです。小慢は18歳未満が対象ですが、延長申請をし対象と認められれば20歳未満まで延長できます。ありがた...
-
投稿日 2021-08-22 10:43
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
8 月のくるみカフェは、能登梢先生をお迎えして、藍染体験を行いました。ビー玉や輪ゴム、割りばし、ヒモなどを使って、それぞれ思いおもいにハンカチをしばったのを先生が調合してくださった染料で、白いハンカチを染めていきました。浅葱色から納戸色、なんともいえない味わいのあるグラデーションも!同じ工程で作ったのに、それぞれの個性あふれる素敵な景色が出来上がりました。できあがったハンカチを並べてみると、明治時代に海外の人々がこの鮮やかな色彩を「ジャパン・ブルー」と称賛したわけが分かるような気がします。 染めの工程はあっという間でしたが、染液を作るまでには相当の手間ひまがかかっており、先生の畑に植えた藍から...
-
投稿日 2021-07-19 21:23
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
暑くなってきましたねー。7月19日は、毎月恒例のくるみカフェ☕今回は、諸事情により予定変更で、女の子チームは紙コップでクラッカー作り、男の子チームは紙飛行機作りとなりました。女の子チームは、3~6年生とちょっとお姉さん。紙コップクラッカーは、簡単に作れるので、さすが女子!マスキングテープやシールでか...
-
投稿日 2021-07-14 23:31
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
病名が診断されて、みえる世界が180度変わったあの日。しーんと静まりかえった部屋で沢山の書類に目を通し、現実なのか分からないまま色んな事にサインをした。それからは、神様、仏様、、そしてカテーテル様だった。毎日の採血はカテーテルが入っているおかげで、何度も痛いおもいをしなくてすむ。外泊時の消毒は、それ...
-
投稿日 2021-06-30 20:22
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
名刺サイズも作りました。チラシも名刺も、QR コード付きですよ。必要な方に、タイムリーな情報が届きますように。。。チラシの準備が一段落した後は、久しぶりにお会いできたママたちも交えてのプチママ会。それぞれの近況の中で、子どもたちの成長を感じることが多くあり、何だかしみじみと有難くなってしまいました。ご挨拶周りは 8 月、9 月を予定しています。訪問先の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!中学男子のママK子でした!...
-
投稿日 2021-06-20 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
北陸もいよいよ梅雨入りしましたね~☔️朝からジメジメベタベタ不快指数高かったですが、今日は待ちに待ったくるみカフェでは初の「お茶会」イベント開催日。蔓延防止措置明けで気分も上々⤴️なんと!メンバーのパパさんが表千家の茶道の作法を実演指導してくださいました。(ちなみにくるみカフェには芸達者なつわ者がチラホラいるというウワサが…)流れるように美しく無駄のない手の動き…見てると自分にも出来そうだと思ったのに…のに…チーン。。それでも、お茶を点てるときの心地よい緊張感、自分の心と向き合うような不思議な感覚、そしてお茶を味わうときの幸福感、人生初茶道体験で新たな発見がたくさんありました😊子ども達もみんな...