投稿日 2024-10-24 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
左側の長さ3センチほどの紫色の「わらじのお守り」は、私が入院していた時に、手芸の上手な<歌崎>さんから、「スヌーピー」の飾りと一緒にいただきました。 この時は、「ころばない」ためのお守りとしていただきました。「スヌーピー」飾りは今も大事に杖に付けています。「わらじのお守り」はショルダーバッグに付...
投稿日 2019-01-07 09:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸電鉄は、受験生を応援しようと兵庫県三田市内などで配っていた合格祈願のお守り「落ちない・すべらない砂」を、2019年は配らないとのことです。18年の配布後、砂に微量の発がん性物質が含まれていたことが分かり取りやめになっています。お守りは、電車の車輪が滑らないように線路にまく砂で、雷が落ちないと伝わる同市桑原の欣勝寺で祈とう。ビニールの袋(縦9センチ、横5センチ)に入れて 2018年1月 には横山(三田市)、鈴蘭台(神戸市北区)、志染(兵庫県三木市)など県内5駅の駅前で約900個を配布しています。ですが、同年に神鉄が配布する直前、JR西日本金沢支社が北陸3県で配った砂から微量の発がん性物質「結...