記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman
  • ハッシュタグ「#喫茶店」の検索結果170件

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

さふらん

スレッド
★電車通り沿いです★ ★電車通り沿いです★
★レトロで広めの店内★ ★レトロで広めの店内★
★今回はランチにて★ ★今回はランチにて★
★お勧め、しょうが焼き★ ★お勧め、しょうが焼き★
★量もたっぷり★ ★量もたっぷり★
★食後のコーヒーでまったり★ ★食後のコーヒーでまったり★
★参考:デザートメニュー★ ★参考:デザートメニュー★
函館駅近くにあるレトロな喫茶店。

パフェ関係の種類が多く、デザート的にお勧めなのですがランチも侮れません。

今回、「しょうが焼きランチ」650円に「食後のホットコーヒー」100円(いずれも税込)を注文。

豚バラ肉たっぷりで美味しかったです。

ちなみにパフェでは個人的には「コーヒー村」という、コーヒーゼリーのパフェがお勧めかなぁ?



☆さふらん

☆函館市若松町7-17

☆駐車場なし
#函館市 #喫茶店

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 ポプラ(閉店)

スレッド
★レトロなビル★ ★レトロなビル★
★2年位前は営業されていた記憶... ★2年位前は営業されていた記憶が?★
サッポロファクトリーの近くにて。

以前別の喫茶店が入っていた記憶もあるのですが、こちらも閉店してしまった模様です・・・



☆喫茶 ポプラ

☆札幌市中央区北1条東3丁目 大津ビル

☆駐車場未確認
#喫茶店 #札幌市中央区 #閉店

ワオ!と言っているユーザー

喫茶ムック

スレッド
★住宅街にあります★ ★住宅街にあります★
★サイフォンコーヒー、お勧め★ ★サイフォンコーヒー、お勧め★
★香り高いコーヒー★ ★香り高いコーヒー★
★レトロで落ち着きます★ ★レトロで落ち着きます★
苫小牧市住宅街にある個人的穴場の喫茶店。

食事も魅力的ですがおおよそ仕事途中、手帳等の整理等でコーヒーをいただいています。

今回も運良く空いていた奥のテーブル席にてアメリカンコーヒー350円(税込)を。

サイフォンでいれてくれるコーヒー、香り高くお勧め。

カウンターはいつも常連さんが陣取っていて、鍋焼(うどん)とビール、で愉しまれているみたいです。ただ、不定期営業みたいにて寄ってみて閉まっていることも・・・(汗)



☆喫茶ムック

☆苫小牧市青雲町1丁目9-8

☆駐車場は店舗前から1台?
#喫茶店 #苫小牧市

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 たんぽぽ

スレッド
★レトロです★ ★レトロです★
★イラストがなくなったメニュー... ★イラストがなくなったメニュー表面★
★お菓子も付きます★ ★お菓子も付きます★
★レトロでいい雰囲気です★ ★レトロでいい雰囲気です★
昭和の雰囲気が残るレトロな喫茶店。

女性店主ひとりで切り盛りされています。

店内、カウンターとテーブル席で高齢な常連さんが陣取っています。

数年ぶり以上の訪問なのですが、メニューにあった「ミルクセーキ」はやめてしまったらしく、残念。で、普通に「ホットコーヒー」400円(税込)を注文。

(そういえば記憶とメニュー表がリニューアル、以前は漫画チックなイラストが)

注文してからゆっくりドリップされるコーヒー、雰囲気とあわせて美味しいです。

のんびりするのにお勧めなレトロな喫茶店です。



☆喫茶 たんぽぽ

☆札幌市中央区南22条西9丁目1-36

☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

元気カフェ

スレッド
★図書館入口にも案内あり★ ★図書館入口にも案内あり★
★入店時に会計、席で待つシステ... ★入店時に会計、席で待つシステム★
★他にもショーケースに限定あり... ★他にもショーケースに限定あり★
★個人的鉄板メニュー★ ★個人的鉄板メニュー★
★カウンターとテーブル席あり★ ★カウンターとテーブル席あり★
社会福祉法人が運営されているらしい、中央図書館1階奥にある喫茶店、というか喫茶コーナー。「ブレンドコーヒー」250円(全て税込)よりで、デザート系も多いです。

ショーケースにあった限定の「手づくりプリン」200円が気になったので「ブレンドコーヒー」とあわせて注文。

濃厚な味のプリン、量も多く美味しいです。コーヒーがはドリップの粉が僅かに残るタイプで濃厚にてデザート系とよく合います。落ち着くのでお勧めです。



☆本の森 元気カフェ

☆札幌市中央区南22条西13丁目1-1 中央図書館内

☆駐車場は中央図書館併用
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

珈琲館 バロン

スレッド
★ビルの地下2階★ ★ビルの地下2階★
★ランチメニュー★ ★ランチメニュー★
★サラダも添えられます★ ★サラダも添えられます★
★コクがあって美味しいカレー★ ★コクがあって美味しいカレー★
★食後はホットコーヒーを★ ★食後はホットコーヒーを★
★地下鉄駅と繋がっています★ ★地下鉄駅と繋がっています★
札幌市営地下鉄東西線、バスターミナル駅から繋がっているビル地下に

「未貴」

と共に2軒の喫茶店があります。

雰囲気はレトロで空いている時間帯にはちょっとお気に入りの「おひとり様用」専用席があるのですが、ランチタイムの訪問にてボックス席はすべて塞がっていたのでカウンターへ。

ランチタイムのコーヒー付「マスターのカレー」730円(税込)を注文。

自家製中辛で鶏もも肉と小玉ねぎがのっているカレー、コクもあって美味しいです。

ランチタイムは混雑するのでレギュラーメニューの時間帯が個人的お勧めですがカレーはランチタイムのみなので迷う所です。。。



☆珈琲館 バロン

☆札幌市中央区大通東2丁目3-1 第36桂和ビルB2F

☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

貳拾参屋珈琲店

スレッド
★店名は読めない方も★ ★店名は読めない方も★
★ランチメニュー★ ★ランチメニュー★
★懐かしい感じのナポリタン★ ★懐かしい感じのナポリタン★
★コクのあるコーヒー★ ★コクのあるコーヒー★
★カウンター席より★ ★カウンター席より★
★禁煙だったら2階推奨かも★ ★禁煙だったら2階推奨かも★
結構昔からある喫茶店で記憶ではオムライスが美味しかったかと(10年以上前で記録なし?)。

久々過ぎるランチ訪問にて今回は「ナポリタン」をホットコーヒーにて850円(税込)。

いい感じの具材にナポリタン、かなり大きなプレート皿にて一見少なそうですが普通に一人前あります。カウンター席だったので目の前でサイフォンで淹れてくれた食後のコーヒー、いい香りで美味しいです。

2階席は広いのですが喫煙可能にて禁煙の1階席にしましたが、出来れば全席禁煙を・・・



☆貳拾参屋珈琲店(フトミヤコーヒーテン)

☆札幌市東区北23条東1丁目7-17

☆駐車場は店舗前あたりに詰めれば8台分程
#喫茶店 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

ハッピーハッチのタラフライ

スレッド
★ドン・キホーテの向かい側★ ★ドン・キホーテの向かい側★
★税込です★ ★税込です★
★食欲をそそります★ ★食欲をそそります★
★ホクホク美味★ ★ホクホク美味★
★食後のコーヒーにはデザートも... ★食後のコーヒーにはデザートも★
★落ち着ける店内です★ ★落ち着ける店内です★
お昼頃、近くにいたので久々に

「ハッピーハッチ」

日替わりランチメニューに運良く大好物でもある「タラフライ」があったので注文。

揚げたてホクホクのタラフライ、副菜とも合わせて美味しいです。

食後はホットコーヒーにて・・・お薦めの喫茶店です。



☆コミュニティプラザ ハッピーハッチ

☆札幌市東区北42条東8丁目1-1

☆駐車場指定場所2台分
#喫茶店 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

札幌の喫茶店

スレッド
★大判です★ ★大判です★
★ポケット(文庫)サイズ希望★ ★ポケット(文庫)サイズ希望★
ぴあMOOKから。

札幌市あたりのレトロで懐かしい雰囲気の喫茶店など、多くの写真を交えて記事にしている、という感じの本。眺めていると訪問したくなります。

コーヒー片手にどうぞ。



「札幌の喫茶店(ぴあMOOK)」




#喫茶店 #書籍

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 グレコ

スレッド
★スーパーアークス光星店店内に... ★スーパーアークス光星店店内にあります★
★駐車場側の方に★ ★駐車場側の方に★
★2階建て★ ★2階建て★
★日替わりメニュー実物にて案内... ★日替わりメニュー実物にて案内★
★バランスのとれたランチ★ ★バランスのとれたランチ★
★ゴロゴロ入る美味しいムール貝... ★ゴロゴロ入る美味しいムール貝星
★食後のコーヒーでまったりと★ ★食後のコーヒーでまったりと★
★2階への階段★ ★2階への階段★
★突然脳裏に浮かんだ名曲★ ★突然脳裏に浮かんだ名曲★
スーパー・アークスの中にある喫茶店。

と、言っても普通の建物がスーパーの中にある雰囲気でなんと2階部分にも席が用意されています。店内、女性店主がおひとりで切り盛りされており、カウンターは多分常連と思われる年配者がのんびりしていますのでテーブル席に。

日替わりランチメニュー780円(ドリンク付、税込)があり、サンプル(実物)が入口に置いてあるので好きなメニューの時だと・・・この日は好物のシチューにて迷わず注文。

肉と野菜、たっぷり入ったむーるのクリームシチュー、なかなか美味しいです。落ち着いてお勧めな喫茶店です。



関係ないですが「ムール貝」と聞くとザ・フェアマウント・シンガーズのアナログシングルレコード「リバティー・バランスを射った男」のB面、「悲しきむらさき貝」を想い出してしまいます。自分が生まれる前の曲にて当然ながらリアルタイムでは聴いていませんが、今聴いても名曲です。



☆喫茶 グレコ

☆札幌市東区北14条東3丁目1-30 スーパーアークス光星店 内

☆駐車場はスーパーと共有にて多数あり
#喫茶店 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり