記事検索

徒然なるままに

https://jp.bloguru.com/akiakane

フリースペース

餃子の王将 横須賀中央店オープン

スレッド
餃子の王将 横須賀中央店オープ...
勢いが止まらない、勝ち組飲食業、
株式会社王将フードサービス様が
24日、餃子の王将 横須賀中央店を
グランドオープンします。



仕事でお付き合いがあることもあり、
オープン前日のプレオープンに
お招きいただき、行ってまいりました。

料理のコストパフォーマンスは言うまで
もありませんが、店員さん総勢で生き生きと
元気に接客しておりました。

サービス業は、こうじゃないと。

驚いたのは、プレオープンでも、一息ついて
席が空いていれば、一般のお客さんも
どんどん入れていること。

商売魂を感じました。

仮死状態の横須賀中央の街を盛り上げて
いただけること間違いなし!?です。

餃子の王将 横須賀中央店
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

信じないと思いますが、本当の話。

スレッド
信じないと思いますが、本当の話...
昔、洋式便器が普及し始めたころ、
よく貼ってあったイラストを模写し
作成しました。

社内の女子トイレ、女子更衣室、休憩室に
貼付。

便座を上げて、用を足す女性がいるらしく、
便座の下の便器と床が尿でビショビショの
日が何日も続いた為、女性事務員からの
報告を受けて、画像のような張り紙を作り
ました。

以前、女子社員が、トイレに入ろうとしたら
カギを掛けずに用を足している女性がおり、
ドアを開けてしまった。
洋式トイレなのに、便座を上げて、その上に
しゃがんでいた、とのこと。
中国人女性だったそうです。

現在、ウチの会社はアルバイトも含めると
100名近くの女性がおります。

外国籍の女性も20名弱。今はほとんど
中国人だけですが、今までは韓国、フィリ
ピン、スリランカ、ベトナムとまあ色々
採用して来ました。

一口で中国といっても、内陸部はトイレは
外で垂れ流し、というところもまだある
ようですので、洋式便所の使い方がわから
ない、というのも分かります。

以前は、外国籍の女性が生理用品を便器に
流してつまり、私が出動して便器をシュポ
シュポして直したことが2回程。

私はいったい何屋なんでしょう・・・

自分(日本人)だけの固定観念は捨てないと、
これからの時代(外国人を受け入れないと
成り立って行かない少子高齢化)は日本国内
でもびっくりすることがありそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

まあ、よく考えるよなぁ・・・

スレッド
まあ、よく考えるよなぁ・・・
以前、ヤフーオークションで使って
いたメールアドレスで、最近はあまり
使わないので、たまにしかチェック
しないのですが、たまにログインすると
こんな迷惑メールだらけ・・・

しかしまぁ、色んなコピーを考えること・・・
(クリックすると大きくなります)
苦笑するしかない。

僅かでも、需要があるから、こういうのは
無くならないのですかね(^_^;)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

竹原慎二のボコボコ相談室

スレッド
竹原慎二のボコボコ相談室
さすが元世界チャンピオン。
言葉のパンチも世界チャンピオン級。

とにかく痛快!
相談者には悪いが、エンターテイメント
としても最高。
本当はフィクションでも構わない。

夏バテに効くかな。
さて仕事だ。

http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/bokoboko.php
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

こらっ!はなせ!!

スレッド
子供の頃は、友達同然だった昆虫たち。

このヒグラシは、私が幼い頃追い掛け
回していたヒグラシから6代目くらい
かな。

今は触れなくなってしまった虫もおります
が(^_^;)、昆虫には不思議な何かを感じます。
あ、昆虫オタクではありませんので。

前足の動きがかわいいですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ヒグラシ

スレッド
逃げないので接写モードで撮ってみました。

これを見ている限り、鳴く前に、小さく
鳴いていることに気づくのですが・・・

このヒグラシだけでしょうかね?

状況によっては、不気味な気分にも
させてくれる蝉ですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ドル/円の行く末は・・・

スレッド
ドル/円の行く末は・・・
画像はドル/円の週足チャート。

3年間ずっとレジスタンスラインに沿って

下落を続けている。

来るところまで来たという感じですね。

円高じゃなくて、勝手にドルとユーロが

崩れていっている結果だと思います。

あと、中国の人民元の切り上げの影響も

あるでしょう。

日銀の介入も噂されておりますが、為替は

世界で動いていますから、一時凌ぎにしか

ならないのではないでしょうか。

チャートで見る限り、これより下げてくる

ようなら、さらに大きな下落(円高)の可能性

が高そうです。

近い将来、主軸通貨(ドル)は変わってしまう

のでしょうか。

そういう意味では、凄い時代を生きている

と感じます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

意地でも・・・

スレッド
意地でも・・・
駅ホームの自動販売機。

パスモ パスモ パスモ とくどい。

飲み物を売ることより、パスモを

使わせることに執着しているようで

ちょっと笑えました(^^)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お薬よ、おクスリよ。

スレッド
お薬よ、おクスリよ。
現在、ある病気の治療でアスピリンと

いう薬を飲んでいるのだが、セルベックス

という胃薬もついてきている。

いつも思うのだが、何かの飲み薬を出される

とき、胃薬が一緒についてくることが

多い。

昔から、過剰にクスリを出しているんじゃ

ないのかなぁ、とついつい勘ぐってしまう。

2009年の医療費は過去最高というニュース

を見た。先月から、年齢でひっかかり(^_^;)

介護保険料加入になり、ギャぁぁあああー

と悲鳴を上げたくなるような保険料増加。

なるべく無駄なクスリは出さないで欲しい

よなぁ。

アスピリンの副作用を調べると、確かに

胃潰瘍、腹痛などとあるが、そのための

胃薬、セルベックスの副作用を調べると

まれに肝機能値の異常、とある。

なら、肝機能値の異常を抑える薬を出す

べきで、、、さらに、そのクスリに何かの

副作用があれば、それを抑えるクスリが

必要。

医療保険制度は崩壊ですな(^_^;)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ねぎとろ丼セット

スレッド
ねぎとろ丼セット
自宅から最寄駅の中にある

立ち食いそば屋のメニュー。

少し小さめのねぎとろ丼に、

おそばかうどん、温か冷で

選択する。

ここは、なんと生そば(機械打ちですが)

を使っています。美味しいです。

駅ナカの立ち食いそば屋もここまで

進歩した。素晴らしいです。

食後には、もちろん蕎麦湯をいただきます。

さて、食べたら仕事仕事。

お遊びモードの電車に乗って通勤するのも

そろそろ終わり。良かった良かった(^_^)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり