記事検索

徒然なるままに

https://jp.bloguru.com/akiakane

フリースペース

スレッド
茨
2010年10月
川崎市多摩区 生田緑地 ばら苑。
春と秋、それぞれ約2週間限定ですが、今年の秋も何とか行けました。
天気もよく、久々にのんびりした一日を過ごせました。
.

.

.

.
青空の下、のんびり絵を描くなんて、素敵ですね。 

.
蜻蛉ものんびりしている。旧いトモダチです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

あっという間に

スレッド
あっという間に
時は流れて行きますね。

久々になりますが、元々公休の異常に少ない
会社勤めに、リストラで少数精鋭(どこが)と
なり、ちょっと突発事項が発生すりゃ、もう
一杯一杯。

父が救急車で運ばれ急遽入院した事件があり
ましたが、仕事中に病院へ向かい、また会社へ
戻るという始末。業務的に月末月初にかかると
とてもじゃないけど休めない。
深夜に仕事して追いつくしかない状態。
今回、もし父が亡くなっても、仕事休めなかった
ですね。

なんかこう、バランスが悪過ぎるなぁと、今の
生き方に疑問を感じておりますが、毎日今の生活
に振り回されているだけでどんどん時間は過ぎて
ゆく。

定休日の無い会社は問題ですね。今年は異常に
休みの少ない年になりそうだし、今後もこのまま
だときついなぁ、と考え、為す術もなく今年も
終わって行くのかな・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

一日の間に3回に分けて発送って・・・

スレッド
一日の間に3回に分けて発送って...
久しぶりにアマゾンで本を購入した。
3冊注文しましたが、メールチェックを
してビックリ。

発送メールが、3通も届いているではありませんか

注文した商品をできるだけ早く届けるため、商品を
分割して発送してくれるサービスがあるののだが、
こんなに短い時間で分割する必要があるのだろうか・・・

1冊目 → 1時41分
2冊目 → 1時51分
3冊目 →14時31分

1冊目と2冊目の時間差は、たったの10分ですよ!
自宅に届くとき、一緒のような気がしますが・・・
(まだ届いていないので何とも言えませんが)

1冊だけ在庫切れで遅くなるときなどだけで、
分割発送は十分な気がしますが、競争が激化して、
過剰サービス(=無駄)になっているようです。

まあ、送料は一切負担無しなので構いませんけどね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

経済の台風も上陸か・・・

スレッド
為替は、臨界点に達しております。

株は乱高下で、上がってゆく気配なし。

ある人が、今度はサブブライムローン問題ではなく

“プライムローン”問題が起こる、と言っていました。

私は、二番底ではなく“一番底”が来る、と言い返して

やりました。

アメリカも欧州も悪い話ばかり。不良債権隠しまくり。

アメリカ国債はボロクズになるのか。

アメリカの言いなりにならんぞ、とこれ以上アメリカ国債を

買うことに抵抗した、ある大臣は、陰謀により失態、退き、

挙句の果てに謎の死。


ハイレバレッジを掛け、マネーゲームに昂じた世界の金融界の

ツケを全世界が負わされる、と言ったら大袈裟でしょうか。

しかし、こんな格言もあります。

『資産家は、恐慌時に生まれる』

傍観して、騒いでいるばかりでは何も変わりません。

今、自分で出来る最善のことを常に考えなければ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

何十年前のもの?

スレッド
何十年前のもの?
決して田舎ではない町の

国道から一本入った道を

歩いていたところ発見しました。

もちろん、もう公衆電話は置いて

おらず、なぜ外さないのかな。

こういう、時間が止まっている

ような場所で、しばらく佇んで

みるのもよし。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

投稿設定失敗?

スレッド
投稿設定失敗?
前回の記事で、初めて投稿日時を先に設定してみたのですが、
設定後、一度文章を直して、もう一度投稿。
アップされたときに、画像がついておりませんでした。
一度訂正をかけたら、画像ももう一度添付し直さないとダメ
なんですね。
画像が無くて意味が分からないブログにコメントくださった方、
ありがとうございましたm(__)m
(念のため、前回の記事の画像をアップしておきます)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カラス対策?

スレッド
家庭用ゴミ捨て場所。
CDぶら下げるのって、効果あるのでしょうか?

よく見ると、ぬいぐるみもぶら下げてありますが、、、
いけにえでしょうか(^_^;)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

想い出は海の底に沈んで行くのか。

スレッド
想い出は海の底に沈んで行くのか...
トンネルを抜けると そこは野比海岸だった。

もう30年以上お付き合いのある海岸ですが、
温暖化の影響なのか、砂浜が水没しつつあります。


トンネルを抜けて海岸道路に出る瞬間・・・何度来ても素晴らしい。

20年前、当時付き合っていた彼女が砂浜に大きなハートを描いた場所。・・・砂浜が無い(^_^;)

夏の日は過ぎてゆく・・・

色々と対策を講じているようですが・・・波はそこまで来ている。

砂浜だったのに・・・かなり高さアップしました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

“世界でいちばん熱い夏”

スレッド
“世界でいちばん熱い夏”
懐かしいCDが出てきました。限定盤のゴールドジャケット。

バブルの絶頂、1989年にヒットチャート1位に

なりました。

今考えれば、バブル当時にぴったりのタイトルだったのかな、と(^_^;)

バブルの頃の代名詞?といえば、プリンセスプリンセスと
久保田利伸かな。

当時の日経平均は4万円に迫る勢いでしたが、現在は
その3万円安。恐ろしい。

当時に家や土地を買った人が、一番の貧乏くじを引かされた
感じですね。

もう二度とあのような時代は来ないのでしょう。

8月ももう少しで終わりですね。
残りの猛暑を、惜しみなく味わいましょう(^_^)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

来るところまで来たか。

スレッド
円高は対ドルだけでなく、ほぼすべての通貨に対して
進行中です。

次のターゲットは過去最安値の79円台か。

円高の原因のひとつにアメリカの長期金利の低下が
あるようです。

憶測に過ぎませんが、世界中の金融機関がこぞって
不良債権を隠していることによる、経済低迷のように
思えてなりません。

しかし、ニュースでは円高による損失や悲鳴を上げている
企業を取り上げるだけで、逆に大儲けしている企業を
取り上げませんが、なぜなのでしょう?

儲け話は教えてくれないのですね(^_^)

こういうところに、マスコミの報道の仕方の問題がある
と思いますね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり