記事検索

翻訳・広告代理店Ru Communications LLC便り

https://jp.bloguru.com/RuCommunications

体も心も重くて

スレッド
ジムの懐かしいズンバクラスにて... ジムの懐かしいズンバクラスにて。








前回、「昔よく『生きるのが辛い』と言っていた」と書きましたが、私の心はいつも井戸の鶴瓶のようでした。重たい水を入れて持ち上げるのはとても大変なのに、手を離せばすごい勢いで井戸の底に落ちてしまう。そして暗闇に沈んだまま。必死に引き上げてもまたすぐに落ちて行く。



それが年を取るごとに、重たい気持ちが緩和されてきました。一体なぜ?



最近、その最大の原因は‟血圧”にあるんじゃないかと思えてきました。若い頃、私の血圧は下が驚くべき30前後。特に朝は服を着替えるのも辛く、箪笥の引き出しに顔を載せ、憂鬱な気持ちでぐったりしていました。



それが、血圧が正常値まで上がった今、体が軽いのです。すると心までほんのり軽やかに!



今さらながらに調べてみると、低血圧と鬱病の判別は医師にとっても難しいんですね。この記事 https://mycarat.jp/articles/406 では、低血圧の患者に誤って鬱病の薬を処方してしまうことで、さらに低血圧が悪化し、本当の鬱病になってしまう危険性が書かれています。



早く知っていたら鉄分サプリでも何でも飲んでいたのに…なんて思う今日この頃です。







************************************

アメリカの翻訳・制作プロダクション

「RuコミュニケーションズLLC」

https://www.rucommunications.com/



私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。

https://www.rucommunications.com/interview

************************************
#低血圧 #日英翻訳 #翻訳会社 #英日翻訳 #鬱病

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり