記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

宇宙人?!

スレッド
宇宙人?!

みたいな!!

この葉の形、どこかで見た気がするのだけれど、ヒットしません。

少し前まで、花が咲いていたはずですが・・・?

何色の花だったのでしょうか?

最近は、花の次に、実に興味がでてきました。

雨は、上がりましたが、なかなかおひさまが顔を出しません。

洗濯物は、三日分溜まっています。

カラッとした青空を待っているところです。

◇追記◇
ファルコンさんのお陰で、【浜梨・ハマナス】と判明しました。
ハマナスの花言葉は・・・「照り映える容色」「見映えの良さ」「香り豊か」「美しい悲しみ」

バラ科らしい花言葉です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-05-30 10:13

ハマナスの実に似ていると思いました。
ちがっていたら、ごめんなさい。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-05-31 00:52

ピンク色の花が咲いていたはずです。
花の後から、バラ科だと思っていましたが、そうです!!ハマナスです。ありがとうございます。
この実が、真っ赤に色付くようですね。
ローズヒップティーにもなるようです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-05-30 17:41

ハマナス、実が大きくなるんでしょうかね

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-05-31 03:00

このくらいで、それほど大きくはならずに、赤く色付くようです。
次にここを通った時に、忘れずにチェックしたいものです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-05-31 08:57

青いトマトかと思ってしまいました~!
ハマナスですか!

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-05-31 20:50

これがトマトのように赤くなると、ローズヒップティーの原料になるそうです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり