3月17日【今日の土曜学校】

太陽の動きと時間の関係を学びました。
日時計の太陽の動きで変わる影と、教室内にある時計の針の位置を比べ、
「影と針が同じだ!」と驚いた生徒達からは歓声が。
影の不思議さ、面白さを知った生徒達は日時計の学習の後、
キツネ、いぬ、あひる、うさぎ、かたつむり、かに等、手指を動かし、
影絵遊びに熱中していました。
生徒達は種から育てたレタスの柔らかな感触に驚いたりと、
自分が植えた種が成長した様子を手にって観察します。
普段食べているレタスと違う所、私はサラダにはこんなレタスが好き、
よくサンドイッチに入っているレタス等、レタス談義に花が咲きました。
来週は今年度最後の土曜学校。
それぞれの節目を清々しい気持ちと笑顔で迎えられるよう、
家庭学習の取り組みを、もうひと息頑張りましょう!