3月3日【今日の土曜学校】

机の上の整理整頓は学習の第一歩と考え、勉強しやすい環境を作ります。
それぞれの科目や単元で、細かな点に着目しながら、
一生懸命に学習に励む生徒達の机はいつも整理整頓がされています。

本日はひな祭りでしたので、幼稚部ではお雛様とお内裏様のちぎり絵/塗り絵工作、
小学部の各クラスでは、ひな祭りや桃の節句のお話がありました。
桃の節句に始まり、一年で5回ある節句。
ご家庭や土曜学校で養われた文化を大切にする心で、季節の節目を愛で、
家族揃って無病息災を願い、お祝いをする節句を大切にして欲しいものです。
ひな人形を見て「お内裏様、お雛様、五人官女・・・」と説明が
出来る生徒も多く見られました。