記事検索

ぷっちゃマン☆のつぶやき

https://jp.bloguru.com/puran_room

山椒ぴりりの和久傳『鯛味噌茶漬け』

スレッド
山椒ぴりりの和久傳『鯛味噌茶漬...
とんねるずの『みなさんのおかげでした』っていう番組の中で、食わず嫌い王っていうのがあるんだけど、知ってるかな。

その時の『おみや』といわれる、ゲストの人がお土産にもってくるものが、とっても美味しそうなんだよね。

ちょっと前に、順位を決めたのを放送していたんだけど、その時に2位だったのが、この和久傳の『鯛味噌茶漬け』なの。

それをね〜、ママのお友達が買ってきてくれたんだよ♪

作り方もTVで見ていたから感動モノ。
このお茶漬けは、ほうじ茶で頂くのが美味しいって言うので、和久傳でお茶まで揃えてきてくれたの。

けっこう鯛も大ぶりで入っていて、味噌がとっても香ばしかったんだって。

お茶漬けっていったら普段は、しょっぱい鮭で食べる事が多いんだけど、こういうのもたまにはお上品でいいねぇ〜。
おほほほ〜って、ママったら笑い方まで変わってたよ。

他には、大泉洋ちゃんが持って行った、小樽かま栄の『パンロール』とか、ふらのデリスの『牛乳プリン』もランクインしてたね。

ボクの今、大ヒット中の品は『清美タンゴール』なんだ♪

*動画のお部屋*
Movie ぷっちゃマン☆

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
てーこ
てーこさんからコメント
投稿日 2006-05-08 21:53

食わず嫌い王は知っています。でもあまり真剣に見たことはないかな・・・

このお茶漬けは変わっていますね〜
お茶はほうじ茶で、お味は味噌味!そして、鯛!そして、お上品に召し上がる!音を立てて、すすったりしてはいけないんですね!(笑)
ぜひ、食べてみ鯛です(☆o☆)

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-05-10 09:50

食わず嫌いは、真剣に見ないんですか〜(笑)
友達は、おみやのところはかなり真剣に見てます。

私も味噌とほうじ茶でのお茶漬けってどんなん?って思ったんですけど、大ヒットです。

食べてみ鯛!!まさしくそんな感じですよ♪

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2006-05-08 23:23

あ゛〜美味しそうですね(汗)これ私も見ましたよ、ゲストが美味しそうな顔して笑っていたなぁ。本格的なお茶漬けを食べたことがないので美味しそうですね、私は中学生の時まで永谷園のお茶漬けがお茶漬けの味だと思っていました・・・

私もどちらかというと私の作るお茶漬けは塩気のある鮭にお茶をかけて食べていたなぁ。鯛茶漬けなんて想像出来ないよ(汗)最近は塩辛でご飯食べていますよ、私にはそれがお似合いです(笑)

ワオ!と言っているユーザー

プランのママ
プランさんからコメント
投稿日 2006-05-10 10:00

TVで美味しそうなのと、ここで美味しそうなのは違いがありますかな(笑)

やっぱお茶漬けといったら永谷園っていうのは出てきますよね。

北海道は鮭が豊富だから、鮭茶漬けが一般的でしょうね。
濃い緑茶にわさびを効かせて・・・。
ん〜。これもんまいど〜♪

んで、塩辛お湯かけ、んまいよね〜♪

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり