記事検索

フリースペース

南加聖書教会ホームページ: http://wdx.socalbiblechurch.com/ 南加聖書教会フェイスブック: https://www.facebook.com/SoCalBibleChurch/

もの言う牧師のエッセー 傑作選

スレッド
もの言う牧師のエッセー 傑作選
もの言う牧師のエッセー 傑作選
第247話「 警官がおごってくれた 」 
 
 米国ルイジアナ州バトンルージュで7 月5日未明、⿊⼈男性が白⼈の警官2⼈に取り押さえられ射殺された。その翌日、ミネソタ州ファルコンハイツで又しても白⼈警官が運転中の⿊⼈男性を呼び止め射殺した。


いずれのケースも現場の生々しい様子がネットの動画サイトなどによって全米に瞬く間に広がり、各地で抗議運動が広がる中、7日の夜、テキサス州ダラスで⾏なわれていた抗議活動の最中に、デモを警戒していた警官がアフガン帰りの⿊⼈帰還兵に狙撃され、そのうち5⼈の警官が命を落とした。「白⼈を殺したかった」と常々言っていた犯⼈は警察と未明まで銃撃戦を繰り広げ、数時間の交渉を経た後、警察が仕掛けたロボット爆弾により爆殺され、全米に衝撃が走った。 


明けて8日、⾦曜日の夜、ペンシルバニア州ホームステッドで4⼈の警察官がレストランで食事をしていたところ、彼らの真向かいのテーブルに一組の男⼥カップルが案内されてきた。が、男性はチラッと警官たちを⾒た後、「俺はここに座りたくねえよ。」と言って別の席を指定。カップルは彼らからは⾒えない反対側の席に座ったが、店は何とも言えない気まずい雰囲気に。 


その後、食事を終えた警官たちは⽴ち去ったが、珍事が発覚した。何と彼らはカップルが注文した分の支払いも済ませ、「ご主⼈。あなたのお勘定は警察官がお支払いしました。いつもご協⼒くださり感謝します。」とレシートに書き置きしていたのだ。店によるとカップルは飛び上がるほどに驚いた後にクスッと笑ったそうな。


「いやあ、市⺠と気まずい雰囲気になることはよくあることでね。昨夜のダラスの事件もあるし。」と4⼈の警官の一⼈トーマスさん。「でも、そんなギスギスした時だからこそ市⺠と警察官の間を仕切る壁を少しでも壊す努⼒をしたいんです。」と笑顔で話す彼を⾒て、聖書の言葉 


「みことばを宣べ伝えなさい。
 時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。
 寛容を尽くし、絶えず教えながら、責め、戒め、また勧めなさい。」 
      第二テモテへの手紙4章2節、 


を思い出した。世の中に重苦しい空気が漂う現代、⼈々はますます自分の気持ちを伝えるのを避け、本音を隠し、場当たり的に動いてしまうことが多いのではなかろうか。だが思い出そう。キリストは十字架にかかり、我らの罪のための支払いを済ませてくれたことを。気まずくなった神との関係を修復してくれたことを。改めて自分にも何か出来ることがあるはずだと奮い⽴った。 2016-8-10 

ワオ!と言っているユーザー

今年もサボテンの花が咲きました!

スレッド
今年もサボテンの花が咲きました...
サボテンの花が今年も咲きました。全部で4つ咲きました。神さまに感謝!

ワオ!と言っているユーザー

アインシュタイン

スレッド
アインシュタイン
正しいことは常に人気がない。
そして人気があることは常に正しくない。

アルバート・アインシュタイン

ワオ!と言っているユーザー

もの言う牧師のエッセー 再投稿 

スレッド
もの言う牧師のエッセー 再投稿...
もの言う牧師のエッセー 再投稿 
第241話「18歳選挙権 」
 
  
   夏の参院選から選挙権年齢が18歳以上へと引き下げられることにより、約240万人が新たに有権者に加わるが、全有権者のうち2%程度にすぎない。しかしこれをきっかけに若年層の選挙への関心が高まり、低迷してきた投票率の底上げを政府は期待しているのだろう。何せ2014年衆院選では投票率の最も高い60代が68.28%で、20代は32.58%という体たらくだ。


選挙権年齢の変更は1945年の女性参政権以来70年ぶりだが、そうなった背景には、約9割の国・地域が18歳までに選挙権を与えている世界の大勢があり、もっと掘り下げて考えてみれば、いま日本が直面し各国共通の悩みでもある少子高齢化問題と、それに伴い政策決定に高齢者の意見が反映されやすい“シルバー民主主義”が社会保障重視の傾向を促し、厳しい財政事情のなか社会保障費が膨らみ続ける負のスパイラルが透けて見える。いっぽう、NHKの調査によると、新有権者の5割が政治に関心を持ち、6割が投票に行くと答えている。 日本政治にとって転換点となるかも知れない。


聖書の中で最も古いヨブ記には、あれやこれやと不毛の議論に明け暮れる四人の長老たちを一喝した若年者エリフの姿が描かれる。


「すると、ラム族のブズ人、バラクエルの子エリフが怒りを燃やした。彼がヨブに向かって怒りを燃やしたのは、ヨブが神よりもむしろ自分自身を義としたからである。彼はまた、その三人の友に向かっても怒りを燃やした。彼らがヨブを罪ある者としながら、言い返すことができなかったからである。エリフはヨブに語りかけようと待っていた。彼らが自分よりも年長だったからである。しかし、エリフは三人の者の口に答えがないのを見て、怒りを燃やした。ブズ人、バラクエルの子エリフは答えて言った。私は若く、あなたがたは年寄りだ。だから、わきに控えて、遠慮し、あなたがたに私の意見を述べなかった。私は思った。『日を重ねた者が語り、年の多い者が知恵を教える。』と。しかし、人の中には確かに霊がある。全能者の息が人に悟りを与える。年長者が知恵深いわけではない。老人が道理をわきまえるわけでもない。だから、私は言う。 『私の言うことを聞いてくれ。私も、また私の意見を述べよう。』今まで私はあなたがたの言うことに期待し、あなたがたの言い分を調べ上げるまで、あなたがたの意見に耳を傾けていた。」
ヨブ記32章1-11節。 


何と自信に満ち満ちた物言いだろうか。しかし彼がここまで30章にわたり忍耐し、分析し、待ち続けてきたことも見逃せない。まさに彼は“誰が正しいかではなく何が正しいか“を示したのだった。


とは言え日本人は物事を良くする為の討論が苦手だ。それで事案を”お上”に丸投げして後になって後悔することも少なくない。いっぽうで、実りある討論とは、お互いが神に造られた者どうしであることを認識し、尊重し合うことから始まる。神を抜きにした議論は単なるエゴのぶつかり合いに等しい。18歳で投票が出来、政治に興味を持つ若者たちを見て、彼らがまず神を信じ、日本の将来を立派に切り開いてほしいという思いを強くした。
2016-7-1

ワオ!と言っているユーザー

スターリン

スレッド
スターリン
一人の人の死は悲劇だが、多くの人の死は統計である。

              ヨシフ・スターリン

ワオ!と言っているユーザー

タスティン・ティラーデイ・パレード

スレッド
タスティン・ティラーデイ・パレ... タスティン・ティラーデイ・パレ... タスティン・ティラーデイ・パレ... タスティン・ティラーデイ・パレ... タスティン・ティラーデイ・パレ... タスティン・ティラーデイ・パレ...
住んでいるタスティン市で、のどかな秋の「タスティン・ティラーデイ・パレード」が行われました。

ワオ!と言っているユーザー

小鷹の旅立ち

スレッド
小鷹の旅立ち 小鷹の旅立ち 小鷹の旅立ち
今年も自宅の真側で鷹が子供を2羽産みましたが、
うち1羽は地上に落下したりなどなかなか飛べずに苦戦、
しかし数週間後ようやく飛び立ちました!

ワオ!と言っているユーザー

もの言う牧師のエッセー 再投稿 

スレッド
もの言う牧師のエッセー 再投稿...
もの言う牧師のエッセー 再投稿 
第243話「 その時、父が動いた 」


  デジタルネイティブ世代にとって、セルフィーを撮ってインスタグラムに投稿するのはごく自然な行為。しかし、もし自分の娘がセクシーな自撮り写真を投稿したら? 米ワシントン州で活動するコメディアン、マーティンさんは、娘のキャシーがセクシーすぎるセルフィーを全世界に向けて発信していることを知った。しかし、「そんな写真をポストするのはやめろ」などと言えば、娘は反発するに決まっている。かと言って見ないふりをするわけにもいかない。


その時、マーティンさんは驚くべき行動に出た。言葉で注意する代わりに、なんと娘と同じポーズで写真を撮り、娘のセルフィーと並べてセルフィーを投稿したのだ。娘がへそ出しTシャツからお腹のタトゥーを見せたセルフィーを投稿すると、父は普通のTシャツをたくし上げ、お腹にマジックで犬のタトゥーを描き、同じようにセルフィーを撮った。娘が極太のキャットラインにつけまつげを付けたメイクを披露すると、父はマジックで目の周りを塗りつぶした。娘が胸に大きく入れたタトゥーを強調し、顔認証アプリで頭に草冠を合成すれば、父は外で拾ってきた葉っぱを頭に載せ、またしてもマジックでタトゥーを描いて対抗した。


マーティンさんの試みは US ウィークリー誌の取材を受けるほど話題となり、娘のキャシーは「お父さんがソーシャルメディアで嫌がらせしてくるんだけど」と言いながらも同じ写真を自分のフォロワーに紹介。「パパはうちの中で最高のコメディアンなの。だからあの写真を撮り始めた時はめちゃめちゃ笑ったわ」とまんざらでもない様子。マーティンさんは、子供たちとソーシャルメディアを巡る問題に体を張って一石を投じたと言える。


キリスト・イエスは、十字架にかかる前、その弟子たちに対し、自身が十字架にかかってから3日後に復活することを預言すると同時に、パレスチナ北部にある自身たちの拠点ガリラヤへ行って復活後の自分に会うように指示を出した。が、誰も行かなかった。イエスが死んだものと思い込み、多くの者が敵を恐れてエルサレムに引きこもった。それどころか、ある2人の弟子たちは無関係な町へと“トンズラ“を開始。その時、


「ちょうどこの日(復活の日)、二人の弟子が、エルサレムから十一キロメートル余り離れたエマオという村に行く途中であった。そして、二人でこのいっさいの出来事について話し合っていた。話し合ったり、論じ合ったりしているうちに、イエスご自身が近づいて、彼らと共に道を歩いておられた。」
ルカの福音書24章13-15節、


とあるように、イエスは不従順な弟子たちの前に現われた。しかもイエスは弟子たちを叱りつけたりせず、何と彼らと一緒に10キロ近くの道を”付き合い”、優しく語りかけられたのだった。いかがわしいことを禁止したり非難したりするのはたやすい。しかし人類の創造主である父なる神は、その御子キリストを通して、我らを愛し、寄り添い、とことん付き合ってくださるのだ。           
2016-7-15

ワオ!と言っているユーザー

家でカマキリ見つけました!

スレッド
家でカマキリ見つけました! 家でカマキリ見つけました!
何とカマキリが玄関にました!しかも10月に。
アメリカで初めて!こんなの見るのは小学生以来50年ぶりかも😆

ワオ!と言っているユーザー

もの言う牧師のエッセー 傑作選

スレッド
もの言う牧師のエッセー 傑作選
もの言う牧師のエッセー 傑作選
第240話「 ふるさとへの寄付 」
 
  米国の福祉団体「ドナーズチューズ」(DonorsChoose/寄付者が選択)は、個々人が支援したい学校を選んで直接寄付が出来るサイトを運営している。不特定多数の人がインターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行う“クラウドファンディング”の元祖だ。


「子供たちにナマの大学を見せてあげたい。」「風力発電の実験器具がほしい。」「17歳でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんの自伝 “わたしはマララ” をクラス全員分、35冊買いたい」などといった夢のあるリクエストもあれば、「教科書が足らない」「椅子が壊れている」など切実なものまで、非常に厳しい公立学校の財政状況ではあるが、貧困の中で生きる子供たちに学ぶ喜びを与えたいと、全米の先生たちから願いが届く。


このサイトでこの春、大事件が起きた。ツイッター創業者の一人、ビズ・ストーン氏と妻のリビアさんが中心となり、起業家やアスリート、俳優など50人を超える有志が合わせて計1400万ドル(約16億円)を寄付したのだ。夫妻はそれぞれのふるさとの学校から出た要望全部に応えた。賛同した人たちも、ふるさとの学校を支援先に選び、中には「最も貧しい50の郡の学校へ」という匿名の寄付も。全米に子供支援の寄付の輪を広げよう、という有志たちの大作戦だ。


いっぽう日本では、ふるさとなど選んだ自治体に寄付をすると税金が控除される「ふるさと納税」が人気だが、和牛、さくらんぼ、ウナギのかば焼きなど豪華なお礼が魅力を高め、自治体間の寄付争奪戦は激しさを増すばかりなので、めぼしいお返し品がない自治体はキツイ。
お返しを貰うために寄付するのか?  イエスは言う。


「昼食や夕食の会を催すときには、友人も、兄弟も、親類も、近所の金持ちも呼んではならない。その人たちも、あなたを招いてお返しをするかも知れないからである。宴会を催すときには、むしろ、貧しい人、体の不自由な人、足の不自由な人、目の見えない人を招きなさい。そうすれば、その人たちはお返しができないから、あなたは幸いだ。正しい者たちが復活するとき、あなたは報われる。」            
ルカの福音書14章12-14節:共同訳。


実のところ、神を信じない者が寄付をするのは非常に難しい。なぜなら“死んだら終わり”なので存命中は財産の保全に汲々とするからである。しかし、キリストを信じる者は、「正しい者(キリストを信じる者)は、復活して報いを受ける」という死んだ後に起こる事実を信じているので、他者に優しくなれるのである。さらに言えば、寄付はお返しを度外視して自らを人類に捧げたキリストを表す。神がキリストを無償で下さったことを心から信じる者こそが、今度は人に与える者となれるのである。                         2016-6-24

ワオ!と言っているユーザー

今頃になってゴーヤ初収獲!

スレッド
今頃になってゴーヤ初収獲! 今頃になってゴーヤ初収獲!
今頃になってゴーヤ初収獲!神さまに感謝!
今年の加州は冷夏だったので遅れたようです😆

ワオ!と言っているユーザー

もの言う牧師のエッセー 再投稿

スレッド
もの言う牧師のエッセー 再投稿
もの言う牧師のエッセー 再投稿
第236話「 震度1以上余震が1週間で700回 」


  4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で連続して発生した「熊本地震」は、気象庁震度階級では最も大きい7を観測する地震が4月14日夜および4月16日未明に発生したほか、5月14日9時までに最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回も発生した。気象庁は20日、震度1以上の地震回数が700回を超えたと発表し、同庁の青木元・地震津波監視課長は「単純な本震余震型であれば計算できるが、今回は違う。活発な活動が広域で同時に起きるのは世界でも珍しく、過去の経験則が当てはまらない」と当惑を隠せなかった。


余震で思い出すのが、マグニチュード5以上の余震回数が本震から3ヶ月で500回となった東日本大震災で、M6以上が81回、M7以上が5回であった。実は、地震と聖書は大いに関係がある。聖書には、人類の罪を負い十字架にかかって殺されたキリストが、その後に復活し、昇天し、世の終わりに再び地上にやって来ることが記されており、


「民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、
 方々にききんと地震が起こります。」
 マタイの福音書24章7節 


と彼自身が示すとおり、その前兆には地震が多発することが預言されている。実は、米国コロラド州デンバー市近郊にある米国地質調査所によれば、世界のどこかでM6以上の地震が起こった頻度は、1890年から1899年が1回、1900年から1910年が3回、20年までが2回、30年までが2回、40年までが5回、50年までが4回ほどだったが、その後、60年までが9回へと倍増、70年までが13回へとさらに増えた後、70年代は51回と激増、80年代は86回、90年代には前半だけで100回を超え、21世紀の現状については前述の通りだ。明らかに終局が近づきつつある。


ところで、見てのとおり上記の一節には、「民族紛争と戦争、飢饉」の記述も併記されている。今の時代を見ればそれらがセットでやって来ていることに気付く。“過去の経験則が当てはまらない”時代である。しかしキリストを救い主と信じる者は救われる。    2016-5-27 
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ