3月
30日,
2018年
第19回熊本県中学生弓道選手権大会(4/29)のお知らせ
主 催:熊本県弓道連盟・熊本県中学生弓道協会
大会期日:平成30年 4月29日(日・祝)昭和の日 午前9時30分開会式(9時監督会議)
会 場:植木弓道場(熊本市北区植木町岩野238-1)
種 目:①団体戦:男女別、1チーム3名(男女混成チームは認めない)
1校より男女それぞれ3チームまで出場可
同一道場で練習する中学生でのチーム編成を認める(全国大会要項に準ずる》
②個人戦:男女別、団体戦の結果をそのまま個人の結果とする。
※団体戦・個人戦をあわせて、各校男女それぞれ9名まで出場できるものとする。
競技方法:近的、坐射各自4矢3立(12射)計36射の的中制とする。(参加者数と時間の都合で立射になる場合もある)【詳細は下記を確認ください】
http://jp.bloguru.com/files/c8f7018a62294f34505455ccd37046c4
3月
29日,
2018年
ねんりんピック予選会申込について
県シルバースポーツ大会(ねんりんピック予選会)の申込が【3月30日】となっております。
まだ申込んでいない方は、早急に「さわやか長寿財団(096-354-3083)」に申し込んでください。
【要項抜粋】
主催:熊本さわやか長寿財団(096-354-3083)、熊本県等
開催日:5月11日(金)9:00~
会場:熊本市総合体育館弓道場(水前寺)
競技方法:近的、各自4つ矢2立(坐射)
3月
19日,
2018年
平成30年度 国体強化選手(成年男女)決定選考会案内
【要項抜粋】
2.日 時 平成30年4月15日(日)
3.会 場 熊本市南部総合スポーツセンター弓道場
4.参加資格 4月1日現在で、県内に住民票を有し、18歳以上の者。ただし、高校生を除く
なお、合同強化練習及び九州ブロック国体・本国体に出場可能な者
(1~2月の一次予選通過者延べ27名[申込書下部記載]を含む)
5.種 別 成年男子・成年女子
6.種 目 近的 および 遠的
7.競技方法 【 近的 】四ッ矢4立ち(坐射)、【 遠的 】四ッ矢4立ち(立射)
詳細は、下記資料を参照ください。
http://jp.bloguru.com/files/c8ed8b808181404f7ef3a280fe6a06e4
9月
5日,
2016年
・第71回国民体育大会弓道競技会立番一覧
第71回国民体育大会弓道競技会 抽選会結果を添付にてお送りいたします。
1月
23日,
2016年
第29回熊本県高等学校一年生弓道大会についての連絡とお願い
各校弓道部監督様
熊本県高体連弓道専門委員長 富田 満秋
第29回熊本県高等学校一年生弓道大会についての連絡とお願い
寒さ厳しい季節を迎えていますが、ご多忙の中弓道部のご指導誠にご苦労様です。
大会に関する確認及び連絡事項を列記致しましたので、ご一読ください。
1 駐車・駐輪について
ア 駐車場について(8駐車場図を参照ください)
大型バス・マイクロバスは、北区役所南側駐車場に、乗用車は芝生広場北側より入りできる限り北側に駐車して下さい。(芝保護のため、広場中央を通らない。)
イ 駐輪場について
弓道場駐車場東側の所定の駐輪場を利用し、整然と並べるようご指示ください。また自転車には必ず施錠をさせてください。
2 控室・待機場所について
ア 今回、控室はありませんので、第四控を弓道場内に設けております。また、芝生広場並びに弓道場南東側(矢道から見て東側)を待機場所としてご利用下さい。
イ 男女更衣室2部屋とも女子の更衣のための利用を認めます。荷物を置く場所や控室としての利用は禁止です。
ウ 待機場所として、他の建物(文化ホール・公民館)を利用することのないようにしてください。またチリ・ゴミ等はすべて持ち帰りになっていますので、各学校で責任をもってお願いします。
エ 貴重品は持ち込まず、所持品等の管理は各自でお願いします。
3 ゼッケンについて
ア 各チーム及び個人の選手は全員、要項に定められた形式のゼッケンを右腰前に着用してください(このときゼッケンの端が体の中央にくるように)。
イ ゼッケンは1~4までの通し番号をつけること。ただし個人として出場する選手のゼッケン番号は問いません。なお、この番号は選手の登録番号なので、各選手は試合終了までゼッケンをつけかえないようにしてください。
ウ 定められたゼッケンを着用せずに行射した選手の成績は、参考記録扱いとします。
4 弓具等の点検について
控え(第3控)で弓具の点検を行います。監督の先生は事前に違反がないように確認しておいてください。主なチェック項目は次のとおりです。
①弓に照準のための目印あるいはそれに類するものがないこと。
(照準目印と思われるものは、係がテープで隠す処置をする。)
②矢摺籐の長さ、籐頭から上部へ6cm以上になっていること。
③板付(矢尻)の形状が「かぶせ式」であること。
(②、③の違反があれば、使用を禁止する。)
※ 弓具点検の際、服装・監督章・ゼッケンなども点検します。
※ 選手はリボン・派手な髪止め・髪飾り・ピアス等の装身具類は身につけないよう、また化粧などないように事前指導をお願いします。
※ 点検項目にはありませんが、矢の長さが短く、行射で危険と思われる選手が時々見られます。事前に監督の先生で必ず点検しておいてください。
※ 女子選手には特に、弦で髪をはらわないようまとめることをご指導ください。
5 監督について
ア 監督は、申込書に記載された当該校の専任教職員または校長が認める指導者とします。
イ 監督は、監督会議に必ず出席してください(時間厳守のこと)。
ウ 選手が競技を行う場合、監督は選手とともに監督章をつけて招集所及び射場に入場することとします。登録された監督が不在の場合、原則としてそのチームの成績は参考記録扱いになります。ただし、監督が競技役員を兼務する場合に限って、その代理(当該校教職員または生徒に限る)を認めます。なお、監督代理の髪型・服装等についてもあらかじめご指導願います。
エ 選手の交代は実施要項に従い、すべて所定の届出用紙でご提出ください。なお監督会議時の交代届は、受付開始時から会議終了直後までの間に係へ提出するもの、とします。
オ 監督の変更がある場合は、監督会議の際にお申し出ください。それ以後の変更については文書にて大会本部にご提出ください。
カ 的中についての異議は、必ず矢取り前に射場進行係に申し出てください。
キ 「弦切れ」の場合、原則として監督が進行係から弓を受け取って予備の弦を張ってください。なお監督からの要望があれば進行係が代行します。
ク 監督章は、使用後必ず本部に返却してください。
ケ 監督の先生方は、競技中、射場内ではできるだけコート類を脱いでご着席ください。
6 行射について
ア 団体の一立の行射の制限時間は5分30秒です。時間内に射終えるようにしてください。5分で予鈴を鳴らします。(監督の先生は、事前に各チームの行射の時間を調べて、時間内に終了する練習をさせておいてください。)
イ 射場内では進行係の指示に従ってください。
ウ 行射中、危険をともなうと審判が判断した場合、行射を中止させることがあります。
エ 行射中でも、違反行為があれば審判(または進行係)から注意を与えます。指示に従わない場合、退場を命じるときもあります。
7 その他
ア 出場選手は、四つ矢のほかに筈打ち、筈割れ、競射の場合に使用する予備矢を2本持参してください。
イ 雨天の場合、巻わら練習ができない場合もありますのでご了承ください。
ウ 弓道衣のアンダーシャツは、「全国高体連弓道競技規則」(平成13年8月改定)の中で
「白・黒・紺の無地とする」と規定されています。
エ 弽(ゆがけ)のひもは危険防止のため小さく結び、止め具(弽ピン)の使用は禁止とします。
8 駐車場図
1月
23日,
2016年
平成28年先師祭並びに県連射初め大会結果
支 部 長 様
熊本県弓道連盟
会長 江郷國紘
平成28年先師祭並びに県連射初め大会要領
1、 主 催 熊本県弓道連盟
2、 日 時 平成28年1月10日(日)9:00集合
3、 会 場 熊本市南部スポーツセンター弓道場
4、 参加資格 熊本県弓道連盟会員
5、 行事種目
(1)慰霊祭神事
(2)矢渡し
(3)古流演武(武田流流鏑馬)
(4)参加者全員礼射(一手)、競技については、男子の部、熟年の部(70歳
以上の男子)、女子の部の個人競技とし、立射四つ矢(1立ち)計6射の的中
制とする
6、 表 彰 男子の部 段位の部・称号の部 10位
男子熟年の部(満70歳以上) 10位
女子の部 段位の部10位・称号の部7位
7、 申し込み先 〒866-0861
浅野幸一郎宛
℡・fax0965-32-4454
8、 申込締切 平成28年1月4日まで
9、 参加料 1人、1,000円(弁当こみ・不要でも同じ)
9月
3日,
2015年
第2回全国高専弓道大会で熊本高専が男子団体優勝しました。
本大会は、全国を6地区に分けた地区大会において全国大会への出場権を得た男女団体各10チームと男女個人各20名が参加して開催されます。
今年度は奈良工業高等専門学校の主管により,奈良県立橿原公苑弓道場に於いて開催され、選手117名が日ごろの練習の成果を競いました。
【男子団体の部】
優 勝 熊本高専熊本キャンパス
村上 翼
渡邉朗久
久下諒征
紫垣龍征
村中宏伎