中庭で、一際黄葉している鮮やかな蔓草の葉っぱがあります。
よく見ると・・・むかごの葉っぱです。
山芋の葉の付け根にできる、小さな球芽です。
食べられるのだけれど、一度も食べたことがありません。
むかごレシピを検索してみました。
あまり食べたいとは思わないのだけれど・・・この黄色の葉っぱを見ているだけで満足です。
この夕景を見ながら・・・
蟹が食べたい!!
と素直に思った昨夕でした。
カニ・カキロード
毎日気になっていました。
今日こそは、しっかりカメラに収めました。
我が家の楓は、芽を出してからずっと赤朽葉色なのです。
その葉がひと枝だけ、美しい紅葉色をしています。
紅一点・・・目を惹く葉っぱです。
それにしても、昨日も今日も午前中は青空でおひさまが照っているのに、午後から雲に覆われてどんよりなお天気です。
お陰で、お出かけする用事があるのに伸ばし伸ばしにしてしまい、お籠り状態でした。
楓の葉のように快活にゆきたいものです♪
昨夜、十六夜のお月さまを観損なってしまいました。
朝日の昇る東の空を観た後に・・・
新聞を取りに行くと、まだ白みかけた西の空に十六夜のお月さまが光っておりました。
「そろそろわたしは眠りにつきます。おやすみなさい」と呟いていました。
朝食の準備をしている間に、お月さまは消えていました。
24日(土)から、家族の誰かがお休みで・・・連続12日間お付き合いしました。
さすがに12日間連続は疲れました。
今日の代休を最後に明日からは「おひとりさまじかん」を取り戻したいと輝く華やかな夕日を眺めて考えておりました。
まぁ、若干一名の気配は日常茶飯事ですが・・・。
今宵は、満月です。
青く白い光で、冴えた夜空に輝いています。
空を見上げて「おつきさま、こんばんは!!」
そして「おやすみなさい」
予報通り、木枯らしが荒れ狂っています。
11時30分から13時30分まで、中学校の文化総合発表会の受付係で、風の入る玄関に座っていました。
寒っ〜!!
玄関には、フラワーアレンジメントが飾ってありました。
今回も名前を知らないお花ですが、素敵な雰囲気です。
10月20日にトレイに入れたハカラメ(セイロンベンケイ)から、浮草のような小さな芽が二つ出ました。
観察を続けます。
そして、本日は長男の誕生日。
2時26分生まれ。
本日は実力テスト2日目・・・明日は進研模試で、お誕生日祝いはお預けの様相です。
一日雨のお天気で、夕方には突風が吹きました。
少しずつ寒くなる模様です。
雲の間から、13.9日の月が時折顔を出しています。
今夜は十五夜だとか・・・。
なのに満月は、15.9の三日。
月の呼び名はよく理解できません。
それでも、肉眼で見るお月さまは、白く輝いて美しいです。
霜降り月に入りました。
ブログルで綴る日々は、駈け足で過ぎ去るようです。
残り少ない今年をゆるやかに歩いて行きたいものです。
室温が20度を超える暖かい雨の朝です。
この雨を境にして、木枯らしが吹き荒れるなんて、微塵も感じさせない暖かいしとしと雨が降っています。
霜を降らせる女神のことを「青女〜せいじょ」と呼ぶそうです。
今頃、青女さまは、両手を開いて、霜に息を吹きかけていることでしょう。
その冷たい息が届くのはいつ頃なのでしょうか?
暖かい雨の庭では、小菊が雫を湛えて潤いの艶肌を見せてくれました。
今日から18日まで、小倉城天守閣前広場では菊花展が開催されます。
晴れた日には、着物で菊花を見に行きたいと思っているところです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ