朝から水色空(天高くは青空なのでしょうが、スモッグにより水色に見えます)が広がっています。 屋外はクラクラするくらいの夏の日射しです。 ウパとシロメちゃんの水槽を洗って、水を替えました。 バケツに溜めていた水が熱過ぎるくらいになりました。 少し冷やしてから、移してあげなくては・・・。 ウーパールーパーは、共食いをするので、数か月前にシロメちゃんの手足はウパに噛まれて、傷だらけになりました。 今では別々の水槽に入れています。 仲良しだったので、安心していたのですが、いろいろな事情があるようです。 空を見上げると・・・ おばけのような形の雲がぽっかり「お化け〜」と言いながら、浮かんでいました。 よく見ると・・・ ・・・コメント欄へつづく。 <小夜> 「さ」は、小さなものを愛でる時に使われる接頭語ですので「ささやかな夜」という感じでしょうか? 夜に吹く風・・・小夜風 夜に降る雨・・・小夜時雨 夜鳴く烏・・・小夜烏 小夜布団・小夜枕・・・普段使い慣れた寝具 夜中の目覚め・・・小夜の目覚め 一晩中・・・小夜すがら 恋人の窓辺で奏でられた曲・・・小夜曲(セレナーデ) 美しい声で鳴くナイチンゲール・・・小夜鳴鳥 夜を愛でましょう。
投稿日 2009-05-12 14:52
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-05-13 06:20
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-05-13 06:20
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-05-12 21:32
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-05-13 06:37
ワオ!と言っているユーザー