記事検索

日吉チューリップルームのブログ

https://jp.bloguru.com/hiyoshitulip
  • ハッシュタグ「#日吉ちゅ保育内容」の検索結果627件

フリースペース

どんな天気でも楽しいね

スレッド
ちっちゃいピーマンがなっていま... ちっちゃいピーマンがなっていました!
この前のキューリは枯れてしまったようです😢
何かを発見! 近づいてみると.... 何かを発見!
近づいてみると....
蜘蛛の巣に雨(水滴)がついて ... 蜘蛛の巣に雨(水滴)がついて
キラキラしていました
素敵なものを見つけたね✨
ん? ここにも何かがいるのかな... ん?
ここにも何かがいるのかな?
コンクリートベンチの下にいたのは...
大きな芋虫でした👀! ちょうち... 大きな芋虫でした👀!
ちょうちょになるのかな〜?
大きい芋虫は誰も触れません💦
シャボン玉もしたよ〜 シャボン玉もしたよ〜 私の人型とって〜 まるで火曜サ... 私の人型とって〜
まるで火曜サスペンス!?笑
ジャーンプ!! ジャーンプ!! ◯の中に着地できたよー! ◯の中に着地できたよー! けんけんぱ!けんけんぱ! けんけんぱ!けんけんぱ! 昨日の夕方 クレヨンと絵の具で... 昨日の夕方
クレヨンと絵の具で雨を描きました
0歳児の🦁くんも夢中で 筆で描... 0歳児の🦁くんも夢中で
筆で描きます!
朝は少し雨がパラついていましたが
日中はやんでいたので
テラスへ出たり、庭へ出たりしました!

雨上がりは子どもたちも嬉しいように
虫たちも元気に動きだしていて
いつも見ない虫もたくさん見つけました👀

そして雨上がりは葉っぱや蜘蛛の巣に
しずくがついていて
なんとも神秘的です✨

梅雨だからこそ見れる自然界の姿を
子どもたちと一緒にたくさん見つけていきたいです☺️
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

雨上がりの公園

スレッド
何入ってるの? 苔桃の実をたく... 何入ってるの?
苔桃の実をたくさん集めて
おままごとです。
水たまりに実を並べてるよ 洗っ... 水たまりに実を並べてるよ
洗ってるのかな?
パシャパシャ、うわードロドロだ... パシャパシャ、うわードロドロだった!!
ぬめっとした泥にビックリな🐭ちゃんでした。
しっぽ取り!! 尻尾取るぞー!... しっぽ取り!!
尻尾取るぞー!!と追いかけます。
🦒君、足がしっかり上がって
走るの早くなったね!
みんなで尻尾取り!! 全部取っ... みんなで尻尾取り!!
全部取っちゃうぞー
キャーキャー公園中走り回ります。
待て待て〜あと1人! 待て待て〜あと1人! のけぞりー 🐧ちゃん身体柔らか... のけぞりー
🐧ちゃん身体柔らかいね
どうやってやるのー?と 見てい... どうやってやるのー?と
見ていた🐟ちゃんも挑戦
できたよー!
はいどうぞ、赤い実 はいどうぞ、赤い実 ほらほら、おおきくこげるよ、 ... ほらほら、おおきくこげるよ、
お姉さんたちのを見て🦒君一人でブランコ乗れるようになりました。
ほら見てー、自分で登れたよ。 ... ほら見てー、自分で登れたよ。
一度できたことは得意気です。
みんなで滑りまーす みんなで滑りまーす トマト大きくなったかな? あ、... トマト大きくなったかな?
あ、オレンジになってる!!
触ったら、、落ちちゃった💦
昨日の雨で水たまりあるかなー?と
話しながら公園へ。
すぐに水たまりを発見するかと思いきや、
一目散にブランコや滑り台に。

「しっぽ取りやろー」と🐟ちゃんと一声で
参加者どんどん増え、
みんなでぐるぐる走り回ります。
集団遊びが増えました。
ほんとに元気いっぱい!!

「なんか面白い実があるよー!」の保育士声に群がって、
苔桃の実がたくさん落ちているのを見つけると、
小さな手で実を摘んで、
バケツなどに一生懸命拾っていました。
🐳ちゃんはいつまでも、たくさん拾って満足そう。
砂場に持っていってケーキの飾りにしたり、
「洗ってくる」と、水たまりで洗ったり、(ここで水たまりでした。)
でも入らない。。そんな日もあるのね。

裸足で走ったり、木に登ったり、
今日も思う存分遊びました☺️

上の子の様子や遊びを見て、
どんどん出来ることが増え成長する子達です。
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

ゆったりまったり

スレッド
難しいパズルにも挑戦! 難しいパズルにも挑戦! おままごと♪ お茶おいしいな〜... おままごと♪
お茶おいしいな〜ゴクゴク☺️
狭いところってなんだか落ち着く... 狭いところってなんだか落ち着くよね コロコロ🐭ちゃんのり巻き〜 コロコロ🐭ちゃんのり巻き〜 ピンポーン こんにちはー お家... ピンポーン
こんにちはー

お家の中にしっかりキッチンもあります
良い高さの入れ物発見 二人でつ... 良い高さの入れ物発見
二人でつかまり立ち
フラミンゴのポーズでバランス! フラミンゴのポーズでバランス! 上手でしょ? 上手でしょ? 水性ペンでおえかきしたものを、 水性ペンでおえかきしたものを、 外に持っていって、雨を集めよう... 外に持っていって、雨を集めよう! うわ〜びしょびしょになってきた... うわ〜びしょびしょになってきた! ばなな組さんたちも真似していま... ばなな組さんたちも真似しています お昼寝前の絵本タイム お昼寝前の絵本タイム ゆったりまったり
関東も梅雨入りが発表され
朝から雨が降っていました

しばらく雨が続くのかなぁ?

今日は各部屋に分かれて、ゆったりまったり好きなあそびを選んであそびました。

パズルにじっくり取り組んでみたり、
おうちごっこをしたり…
外には出られずとも、思い切りそれぞれのあそびを楽しんでいます。

めろん組は、水性ペンでお絵描きしたものを外に持ち出し、雨集めをしました☂️

ペンのインクがじゅわ〜っと広がっていく『にじみ絵』を楽しみました。

うわー!びしょびしょだあ
雨いっぱい集まってきたね〜
立って集めてみようかなー!
雨だれぽったんぽったんたん♪

可愛い話し声がいっぱい☺️
ばなな組も楽しそうな声につられて、一緒になって楽しんでいました。

めろん組の作品を使って、可愛いてるてるぼうずをつくったので、ぜひ見てくださいね💓

どんよりした雨の鬱々とした気持ちを吹き飛ばしてくれるような気がします🌈
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

雨上がりに...✨

スレッド
雨上がりに...✨ 雨上がりに...✨ 雨上がりに...✨ 雨上がりに...✨
お昼寝中激しい雨が降り
雷も鳴っていたのでドキドキしていましたが
夕方ふと外を見ると....


なんと!虹が出ていました〜!🌈✨

みんなで「わぁー✨」と大興奮

きっといいことがあるね☺️
皆様にもお裾分けです✨

1週間お疲れ様でした😊
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

今日は暑いから…

スレッド
公園に行く前にいっぱいお水をあ... 公園に行く前にいっぱいお水をあげよう! 水が流れる様子をじーっと観察 水が流れる様子をじーっと観察 こぼれないように運ぶのもお手の... こぼれないように運ぶのもお手のもの! 「あったか〜いお湯ですよ〜」 ... 「あったか〜いお湯ですよ〜」
本当は水ですが、何やらごっこあそびが始まったようです☺️
水風船をぷにぷに。面白いなあ〜 水風船をぷにぷに。面白いなあ〜 バケツに水を入れて、その中に水... バケツに水を入れて、その中に水風船を沈めて見ています。頭の中ではどんなことを考えているのかな? 暑いからベンチでひとやすみ〜な... 暑いからベンチでひとやすみ〜な
🐧ちゃんと🐟ちゃん
もういいかい? もういいよ! ... もういいかい?
もういいよ!
ドキドキしながらかくれんぼ
暑いからみんなでお水を浴びちゃ... 暑いからみんなでお水を浴びちゃおうー!最初は様子を見ていた🐭ちゃんもこのあと、ミストを浴びに行っていました☺️
今日は近場の公園へ!
朝から気温が上がり、暑かったのでお庭のお野菜さんたちにもしっかりお水をあげてから出発です。

公園では水風船であそびました。

水が入って膨らんだ風船は、ぷにぷにしているし冷たくて気持ちいい!
子どもたちの手には少し大きくて、つるんと手からこぼれ落ちたり、ギューっと握って破裂してしまったり、色んな感触を楽しめます。

バケツに水をくんできて、水風船を浮かべてみたり、砂場で泥まみれにしてみたり、あそびの展開は無限大です!

保育士2人も小さい頃に水風船であそんだ童心を思い出し(!?)、子どもたちと一緒に水風船爆弾を投げてあそびました。
地面に落ちると水しぶきをあげて割れる風船に大盛り上がり!ちょっとした水遊びで涼を得ながら楽しみました☀️💦

割れた風船のかけらはゴミになっちゃうから、ちゃんと持って帰ろう!と容器に集めていると、そのかけらを使っておままごとを始めた子もいました。

ついつい、“ゴミ”なんて言ってしまいましたが、どんなものでもあそびの道具に変えてしまう子どもたちの発想はすごいですね。ある意味SDGs!?

安心、安全なものを大人の目で確認しながらも、子どもたちの『何でもあそびにする力』は大事にしていきたいと改めて感じました。
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

刺激がいっぱいの毎日です

スレッド
歯科検診に行く前 沢山のアジサ... 歯科検診に行く前
沢山のアジサイが咲いているスポットを発見!
「わーきれい~」
「紫もあるねぇ!」
アジサイ探しが楽しくなってきました
ダンゴムシいたよ! みてみて!... ダンゴムシいたよ!
みてみて!と嬉しそう
怖くないのかな?興味津々です
ツンツン! 🐭ちゃん初めてダン... ツンツン!
🐭ちゃん初めてダンゴムシに触れました!
すごーい!
長ーい道をタッタカ走ります 長ーい道をタッタカ走ります 先頭が運転手さん 「〇〇公園に... 先頭が運転手さん
「〇〇公園に行きたいでーす」
「〇〇公園は近いので歩いてくださーい」
やりとりが面白いです
ミミズをアリさんが運んでるよ! ミミズをアリさんが運んでるよ! 大きなヘリコプターが来たよ! ... 大きなヘリコプターが来たよ!
ばいばーい!!
絵のような空ですね
「おーい!〇〇ちゃーん」と手を... 「おーい!〇〇ちゃーん」と手を振る🐧ちゃん
そんな高いところ歩いてすごいな~
今日は連携園にて歯科検診がありました!

保育園で「あー!」「いー!」と
歯を見せる練習もバッチリしたので
落ち着いて受けることができました

歯医者さんにも
「みんなすごいね~!」
「大きなお口だね~!」
と褒めてもらえましたよ

終わった後は近くを散策

0歳児も広場で自由気ままにハイハイ
😺ちゃんは長~い階段をせっせとのぼっていました

今日の空は白い大きな雲がモクモクしており
夏のようでした
そこにヘリコプターが通るたび皆で見上げます
気持ちの良い時間でした〜☺️
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

たくさんの虫に出会いました!👀

スレッド
色を混ぜて、自分の手に塗って ... 色を混ぜて、自分の手に塗って
楽しいな〜
ペタペタ 綺麗な色になったね... ペタペタ
綺麗な色になったね
ヘビイチゴみーつけた! ヘビイチゴみーつけた! ヘビイチゴをつぶしてみたよ 汁... ヘビイチゴをつぶしてみたよ
汁が出てきた!
カマキリの赤ちゃんがいたよ う... カマキリの赤ちゃんがいたよ
うまれたばっかりだね😊
私にも触らせて!と
🐳ちゃんの手が伸びます
ほら見て見てー! 腕の上を歩い... ほら見て見てー!
腕の上を歩いてるよー!

一定の距離をとって観察する🐟ちゃん
小さなバッタも見つけました か... 小さなバッタも見つけました
かわいかったね!
見たことのないバッタを発見!!... 見たことのないバッタを発見!!
あとで調べたら
オナガササキリというバッタのようでした!👀
ぴょーん!!! バッタのような... ぴょーん!!!
バッタのような大ジャーンプ!
バッタどこ行った!? 一生懸命... バッタどこ行った!?
一生懸命探します
そのうしろで虫の苦手な2人が
見守っています
暑い時は水に触れるだけでも 涼... 暑い時は水に触れるだけでも
涼しくなるね✨
1.2歳児は部屋で絵の具遊びをする子と
初めから庭で遊ぶ子と
分かれて過ごすところからスタートしました

1人で遊びに集中したいけど
気になった友達がそばに来ると
「今は来てほしくないのー!」と
ケンカになってしまったり、
今日は先生にたっぷり甘えたいよ〜
という気持ちの子もいたので

あえて少ない人数で過ごすことで
じっくり楽しめる時間を確保し
心に余裕を持てるように意識しました☺️


気持ちが満たされて
落ち着くと皆が揃っても
楽しい気持ちで遊べます♪

庭の草木は、最近の暑い日差しと
たっぷりの雨でぐんぐん成長しています

その中に今日も虫を見つけましたよ〜!

まだ生まれたばかりの
小さな赤ちゃんバッタ
小さな赤ちゃんカマキリ

2センチくらいだとかわいいです

カマキリもまだカマが引っかからないので
安心して触れます😊

捕まえたバッタを子どもたちに
見せようとコンクリートの上に放つと
バッタやカマキリは
吸い寄せられるように体と同じ色の
草の中へ逃げていきます

草の中に入ってしまうと
あっという間に見えなくなってしまいます
かくれんぼのプロですね〜

色んな虫に出会って
図鑑で見比べて見たり
鳴き声を聴いてみたり
これからの出会いもとても楽しみです😊
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

雨上がりに全員で散歩✨

スレッド
これはどうやって繋ごうかな?考... これはどうやって繋ごうかな?考え中、ブロックを繋げるのがわかってるようです。 取れたよ、はいどうぞ。 取れたよ、はいどうぞ。 ほらほら、こうやって繋げるんだ... ほらほら、こうやって繋げるんだよ。
電車ガタンゴトン、ガタンゴトン走ってるよー
大きなミミズ🪱発見‼️どれどれ... 大きなミミズ🪱発見‼️どれどれー?
みんなで囲んで観察です。
石の上乗れるよー! 石の上乗れるよー! 私も見てみてー、乗れるよ! 私も見てみてー、乗れるよ! 見てみてー、こんな高いところも... 見てみてー、こんな高いところも乗れちゃうよ。 長靴履いてるね、トントン! 雨... 長靴履いてるね、トントン!
雨上がりは楽しいね
つかまり立ちも安定してきたよ.... つかまり立ちも安定してきたよ.ベビーカーのガッチャン金具が好きなんだよなー 「わー大きいな!」大きな梯子車... 「わー大きいな!」大きな梯子車、見学です。
朝方の雨も止み、みんなでお散歩に出かけました。
今日はもも組さんも一緒だよ。
ベビーカーの横にいたがったり、バーと顔を近づけてあやしたり、赤ちゃんのお世話したがりさんが沢山います。

紫陽花咲いてるかなー?カタツムリ🐌いるかな?なんて話ながら。

大きなミミズを発見❗️
🐭ちゃんは後退り、他の子はワーッとミミズを囲んで見学です。
残念ながら亡くなっていたミミズさんだったので動きませんでしたが。。

ダンゴムシ見つけて手に持っていた🐧ちゃんは、消防署にいた消防士さんに「ほらほらダンゴムシ」と見せていました。
大きな消防車と救急車を近くで見せてもらいました。

登り坂道もなんなその、歩道は手を離し、先生のところまで「ヨーイドン」と走って、先に着いた子は電信柱の裏に隠れてシー。後ろから走ってきた子に「バー」と驚かして、びっくり!
どんなところでも遊べちゃいます。

水溜りもパシャパシャ!雨上がりは楽しいね。
最後には、カタツムリ🐌発見!!「いたいたー!」

楽しいお散歩でした😊
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

公園で合流!

スレッド
朝の3人の時間😊 音の出るおも... 朝の3人の時間😊
音の出るおもちゃに興味津々です♪
今日も水やりからスタート! 2... 今日も水やりからスタート!
2つのジョウロを順番に
回して水をあげます☺️
「トマトまだ赤くならないねぇ」
きゅうりの赤ちゃんがいました!... きゅうりの赤ちゃんがいました!
「わー✨小さ〜い!」
元気に大きくなってね🥒
紫陽花の色が先週より濃くなって... 紫陽花の色が先週より濃くなっていました
「綺麗だね」
お花を触って
「モフモフしてる〜!」
回転する台に乗ります 落ちない... 回転する台に乗ります
落ちないように気をつけてね!
ボールなげっこ 「いくよーっ!... ボールなげっこ
「いくよーっ!」ぽーん!
2歳児2人で楽しそう!
あとから0歳児も合流 ハイハイ... あとから0歳児も合流
ハイハイで駆け回ります☺️
友達がたくさんいて嬉しそう✨
つかまり立ち ベビーカーの留め... つかまり立ち
ベビーカーの留め具が気になるみたい
滑り台のここがつかまり立ちには... 滑り台のここがつかまり立ちには
ちょうどいいんだよな~
の表情😊
葉っぱいーっぱいだね! 虫いる... 葉っぱいーっぱいだね!
虫いるかなー?
暑いから水の感触が気持ち良いね... 暑いから水の感触が気持ち良いね!
水があると遊びも広がります
斜面を登れずに困っていた🐭ちゃ... 斜面を登れずに困っていた🐭ちゃんを
🐧ちゃんが助けに来てくれました
手を繋ぐと安心して登れました😊
ボールを蹴って追いかけます 先... ボールを蹴って追いかけます
先生に取られないように
一生懸命走ります🏃
久しぶりに近場の公園で
9人揃って楽しめました😊

0歳児の3人も年上の友達がいると
刺激が多くて嬉しそうでした!
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

何で遊ぶ?誰と遊ぶ?

スレッド
歌に合わせて自作のダンス♪ 歌に合わせて自作のダンス♪ カラダーダダンダン! ゴーゴー... カラダーダダンダン!
ゴーゴー!!
 
体操で体を動かします!
ひっくりかえってだんごろり〜ん... ひっくりかえってだんごろり〜ん♪
大好きな体操がいくつもあります✨
テラスではおままごと🍴 「今日... テラスではおままごと🍴
「今日の夕飯何にする〜?」と
お皿に食べ物を並べます
おうちでのお父さん、お母さんの
会話をよく聞いています☺️
どうぞ召し上がれ✨ どうぞ召し上がれ✨ シールペタペタ シールペタペタ カタツムリの目にシールを貼って... カタツムリの目にシールを貼って
嬉しそう
発想が豊かです😊
押し入れの中でちょっと休憩?😆 押し入れの中でちょっと休憩?😆 イルカちゃんと一緒に滑るの〜!... イルカちゃんと一緒に滑るの〜!
と足の間にぬいぐるみを挟んで
滑ります😆
午前中は激しい雨にびっくりでしたが
午後は天気予報通りカラッと晴れて
不思議な一日でしたね〜🌤

雨が降っていたので
「外に行けないよね〜」と子どもたちも話していましたが
気分転換になればいいなぁと
テラスに出る時間も作りました!

少し外に出ると違いますね✨
走り回れる広さはないけれど
外の空気を感じ、開放的な気持ちになれます

今日はテラスと3つの部屋を分けて遊びました

・体操
・滑り台
・制作
・ままごと
・布団トランポリン
・お絵描き
・シール貼り
・ボールプール

子どもたちの様子に合わせて
何をしたいか相談したりしながら
遊びを変えていきました

私はこの遊びがしたいんだ!と遊びで選ぶ子もいれば

大好きな◯◯ちゃんと一緒に遊ぶと
なんでも楽しいからついていこう!
と友達で遊ぶものを決める子もいます

遊びを選ぶ理由はそれぞれですが
1人ひとりが自分で選択して
遊びを決めていることが大切✨

友達はこっちの遊びを選んだけど
私は違う遊びがしたいな
と思うこともあるかもしれない
それでも
どうしようかな、と考えて自分で決める時間がなによりも大事だなと思います😌
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり