「食品の消費税を0%にする」と聞くと、一見、庶民の味方のように思えますが・・・飲食業の人が困る理由(2) おそらく、現実的な「財源確保」と「効果アピール」のバランスを取ったつもりかもしれません。大規模減税ではなく、負担軽減の姿勢を示すことで、 「生活者目線の政党」 「とりあえずできることからやる」 というアピールをしたかったのかもしれません。 とはいえ、国民感情としては「一年だけ?」「もっと本気でやって」と感じますよね。 冗談のように聞こえてしまうのは、私だけかな?!