私の節約は「使う節約」 意味不明かもしれませんが・・・・
1月
21日
私は節約を生き甲斐にする者ではありません。「心豊かに」貧乏暮らしをするのが目的です。
たとえば、毎日300円ぐらいで、
「お風呂/シャワー/サウナ」
「水泳を週に5回」
(奥ちゃんは)「エアロビクスやヨガを週に5回」
「血圧や体重測定/体の組織分析」
が全部できるフィットネスクラブに通っています。
銭湯代より安いです。
家でお風呂に入る必要はありません。
水道代が「ぐん!」と減りました。
風呂にお湯を溜めるのは、月に1回以下です。
そして、スポーツジムで「健康貯金」ができます。