-
投稿日 2023-07-01 05:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日カークランドにあるコストコのガソリンを満タンにしてきました。1ガロンの価格は、 $4.699 ですから、144円の為替考えると 1ガロン 676円。これは 1リットルで計算すると 178.6円という価格です。これは高いのですが、米国がどこでもこの価格というわけではないのです。例えばテキサス州のレ...
-
投稿日 2023-07-01 02:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
円安がまた進んでいます。これは日本経済が弱いということを言っているのでしょうか?意味がよくわかりません。ただ分かるのは今日本旅行がしやすいということです。反対に日本円での売上に関しては厳しいです。The yen has been weakening again. Does this mean that the Japanese economy is weak? I'm not sure of the exact meaning. The only thing I understand is that it's easier to travel to Japan now. On the othe...
-
投稿日 2023-06-30 03:14
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
いくら頑張って良い製品を作っても、だけではそれが売れることは限りません。マーケティングとセールスは、製品を市場に展開し、顧客に製品の存在と価値を伝えるために重要な役割を果たします。以下に、マーケティングとセールスの重要性を説明します。製品の認知度向上: マーケティングとセールスは、製品を広めるために重要な役割を果たします。顧客は、存在を知らない製品を購入することはありません。マーケティング活動によって、製品の認知度を向上させ、ターゲット市場での注目を集めることができます。顧客のニーズに合わせた製品開発: マーケティング活動は、市場調査や顧客のフィードバックを通じて、顧客のニーズや要求を理解する...
-
投稿日 2023-06-30 02:08
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
会社には、豆から作るコーヒーメーカーがあります。そのコーヒーは本当に美味しくて、ついつい飲みすぎてしまいます。特に日本では、コンビニで100円で美味しいコーヒーが手軽に楽しめるので、よく利用しています。一方、アメリカではなかなか美味しいコーヒーを見つけることができないので、会社で美味しいコーヒーを提供するようにしています。The company has a coffee maker that brews coffee from beans. I tend to drink too much of it because it's really delicious. In Japan, I oft...
-
投稿日 2023-06-29 08:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「コーチ探せる」https://c-sagaseru.com は、より多くのコーチ、カウンセラー、コンサルタントのご登録を募集しています。登録することで、以下のようなメリットが得られます。広報効果: 「コーチ探せる」は多くのお客様が訪れる人気のサイトです。登録することで、自分のプロフィールや専門分野を広くアピールすることができます。これにより、新たなお客様への露出と知名度の向上につながります。知名度の向上: 「コーチ探せる」に登録することで、自身のプロフィールやサービスが多くの人々に表示される機会が増えます。他のコーチ、カウンセラー、コンサルタントとの競争が激しい業界において、プラットフォーム...
-
投稿日 2023-06-29 06:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は今年前半最後のミーティング今年前半の President だったエド・シンボ(日系アメリカ人)の最後のミーティングランチは、ブッフェスタイルでできるだけ炭水化物を食べないように選んだ。それと減塩のためにクラムチャウダーもスキップ。でもお腹はいっぱいになった。このエドは、シアトルエグゼクティブの100年の歴史の中で3人目のアジア人の President私が最初で2010年に President をさせていただいています。シアトルエグゼクティブには2003年に入会したので今年で20年・・・はやいな〜〜〜__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うち...
-
投稿日 2023-06-29 03:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
WebdeMail はEメールよりも高いセキュリティを持つ、コミュニケーションに特化したコミュニケーションポータルです。アメリカの大手医療機関では、患者とのやり取りに安全なポータルサイトを使用しているところが多くあります。このメールを読んでいただいている方の多くにも、実際にポータルを使用して病院とや...