-
美味しい麺屋さんを見つけた!と友人から連絡があり、早速行って見ました。China Maxと同じモールにあるXi'an Kitchen。中国の西安地方の中華料理店でした。この西安の中華料理は独特で、小麦粉、羊肉、スパイス、香り油(辣油、葱油、山椒油等)などが使われているそうです。とくに刀削麺、餃子、小...
-
最近Liberty Stationがアツい!という事で、行って見ました。気になっていたのはLiberty Public Market。行ってみると入り口からすでにオシャレな雰囲気!併設されているパティオではビールを楽しむ人や、子供やワンコ連れの家族が青空の下楽しんでいました。中に入ってみるとまるで日本のデパ地下の様!さまざまなジャンルのお店があり、何時間でも楽しめてしまいそう。昼食を取った後に行ったのですが、今度はお昼前に行き、色々なものを食べ歩きたいと思いました。魚屋さんもあり、水槽には美味しそうな甘海老が泳いでいました!その隣の水槽には活きウニも!Liberty Public Market...
-
Pacific BeachにあるPB Sushiにシアトル本社からの営業担当者と行ってきました。PB Sushiはカジュアルなお寿司屋さん。そして寿司シェフの皆さんもフレンドリーで、気軽に入れます。今回はオーナー夫妻との打合せも兼ねていたのですが、なんと打合せ終了後には好きな物をオーダーして下さいと仰って下さりました。そこで、お勧めのポケサラダ、サーモンロール、豚骨ラーメンをオーダーさせて頂きましたところ、とても大きくて脂がのった ハマチカマが2つもテーブルに運ばれてきました。お料理は全て大満足のお味でした。PB Sushiオーナー夫妻、大変ご馳走様でした!PB Sushi...
-
シアトル本社より営業担当者がサンディエゴに来たので、昨夜は炭火焼き鳥 大将へ行ってきました。店内はこじんまりとしており、ジャズが流れる落ち着く空間でした。私たちは事前に予約をして行きましたが、開店直後には既に満席。それもそのはず!焼き鳥はどれも完璧な焼き加減。そして出来てすぐに運んでくれるのでとっても美味しいです。特にお勧めなのが「つくね」。周りはこんがりカリッと、中はふっくらジューシー!ここへ来たならば必ず食べたい一品です。本社周辺(ベルビュー)には焼き鳥屋さんはないそうで、あまりの美味しさに感動していました。炭火焼き鳥 大将 - Japanese Yakitori Bar Taisho...
-
SPC Automotiveのオーナー兼メカニック菅原さんは、20歳のときから自動車整備士として従事し、その後BMWディーラーで5年の経験を積みました。そして、アメリカの日系会社にメカニック兼マネージャーとして5年間従事し、昨年2月にSPC Automotiveを立ち上げました。車修理リフトを2台設...
-
またまた、お気に入りのレストラン心でディナーを頂いてきました。今が旬のつきだしのアスパラガスから頂き、自家製塩辛、海藻サラダ、とても新鮮で美味しい刺身盛り合わせ。海藻サラダの自家製胡麻ドレッシングは海藻の磯の香を堪能できるかの様に控え目でとても美味しかったです。サンディエゴで取れるウニは相変わらずク...
-
Fulcrum Surf Schoolの日本人オーナーダンさんは、LA南西の海岸に沿ったいくつかの町で構成される息をのむような海の景色と市を望む素晴らしい眺めのPalos Verdesで8歳の時にサーフィンを始めました。その後サンディエゴの大学を卒業し、2003年にFulcrum Surf Scho...
-
Clairemontにある地中海料理レストランAladdin Cafeに行ってみました。虹色の派手なサインのお店で、以前から車で前を通った時に何屋さんだろうと不思議だったのですが、ついに行ってみました。店内は広く、落ち着いた感じのレストランで、お料理もとっても美味しかったです。Aladdin Mez...
-
MiraCosta Collegeのキャンパスは、南カリフォルニア・オーシャンサイドの美しく安全な環境に位置します。学術面で特に高い評価を得ている正式認可コミュニティーカレッジですので、全米でもトップクラスのカリフォルニア大学5校への編入保障制度があります。また、4年制大学の1/3の授業料で質の高い...
-
カリフォルニア最大の野外音楽フェスティバルCoachellaが今月開催されましたので、取材してきました!CoachellaはPalm Springs近くのIndioという地域にある広大なエリアで毎年開催されています。いろいろなミュージシャンによる演奏が、3日間に渡りお昼から夜中まで立て続けに行われます。ステージは6つあり、各ステージで1日に10組ほどのミュージシャンによるコンサートが行われ、どのステージにも自由に出入りできます。3日間、たくさんのミュージシャンの演奏を楽しむことができるという楽しいフェスティバルです。今年のラインナップは、LCD Soundsystem, Guns N' Ros...