-
Vol. 4本日はPSPinc のロゴの歴史についてお話したいと思います。ロゴは、会社の理念や歴史など企業の想いが詰まっており、会社の顔ともいえます。こちらが現在のPSPinc のロゴです。一見、しまうま模様のようにも見えますが、よく見ると斜めになったPSP という文字が隠されています。このわざと分かりにくくなっているロゴにPSPinc の歴史と企業理念が込められています。2点目はPSPinc 設立当初のロゴです。現在のロゴと比べて、社名がはっきりと分かるデザインでした。1990年代後半、PSPinc は、代理店を通して日本向けの製品を販売していました。当時代理店から、PSPinc の商品とし...
-
Vol. 4Today let’s talk about the history of the PSPinc logo. A company logo gives people a first impression of what that company is like. It also tells a vivid story of the company’s philosophy.This is the current PSPinc logo. At first glance, the meaning looks a little bit vague, however, you will ...
-
Vol.2We developed the Opinion Stand as a way for business owners to determine what their customers think of their company and to gather contact information for marketing purposes. What sets Opinion Stand apart from traditional paper and online surveys is the ease-of-use and minimum required customer...
-
Vol.1こんにちは、PSPinc 代表の内倉憲一(うちくらけんいち)です。いつもニュースレターをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。この度、今まで別々に配信しておりました「PSPinc Newsletter」と「PSPinc What’s New」のニュースレターを一つにし、新しい「PSPinc What’s New Newsletter」として定期配信することにいたしました。このニュースレターでは、PSPinc が提供するサービスの紹介はもちろんのこと、その他PSPinc が行っております様々な活動についてもご紹介していきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいた...