-
投稿日 2021-07-27 06:29
LAN-PRO
by
KUMA
城址は桜の名所で、桜の時期はとても近づけないようです。 桜は彼岸桜のようで、老木の若木の出たところに土盛りして根を発生させ メンテナンスをしているようです。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSyst...
-
投稿日 2021-07-27 06:23
LAN-PRO
by
KUMA
高遠は伊那市で、伊那ICから東になります。 その昔、仕事で茅野市に通っていた頃、一度は思いながら遂に行きそびれた所です。 古い城下町で文化レベルが高い所ですが、桜の名所としても高名です。 高遠城址に向かい、その後絵島幽閉の囲い屋敷も見てきました。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷...
-
投稿日 2021-07-25 06:43
LAN-PRO
by
KUMA
過去にあまり取り上げていない音声処理についてです。 音声処理は収録時の雑音(ノイズの類)の除去・軽減など画像よりは 手間がかかる場合もあります。 一番簡単なのは、連結を解除し対象部分を切り出し加工することです。 図のように切り出し(コーピー)して他のLayerで加工します。 MIXもOKですが、かぶ...
-
投稿日 2021-07-25 05:20
LAN-PRO
by
KUMA
毎日暑さが続きます、昨日はトレッキングのあと会社で少し仕事。 今朝は日の出はダメでしたが代わりに満月撮影。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomi...
-
投稿日 2021-07-24 19:25
LAN-PRO
by
KUMA
今日は午後から会社に・・・・ 先日から試験を開始した光ファイバー試験機の精度のチェック。 といっても、比較するのは20年も前に購入したPowerMater。 当時の大卒の初任給では購入出来ませんでした。 長らく使っていませんでしたが、ここに来て再登場です。 早速比較試験、同じ発光機からの光を受けての...
-
投稿日 2021-07-24 17:36
LAN-PRO
by
KUMA
最近、すっかりここがHGになっています。 先週に引き続きのトレッキング。 時間を1時間早め、7時からのスタートです。 ここはコースを選べば80%くらいは木陰を歩くことが出来ます。 大平や鳩吹ではこうは行きません。 でも、暑い、30℃、80%の湿度、無視出来ないほどの虫の大群。 最も虫は自家製ハッカス...
-
投稿日 2021-07-24 05:06
LAN-PRO
by
KUMA
光ファイバーの検査にはメタルと同様、専用のテスターを用います。 光のテスターは操作においてはメタルとは異なる点があります。 これは経験者にしかわからないことですが、検査には親機と子機をケーブルの両端に 接続して検査を行います。 これはメタルも光も同じですが、メタルは最高級のテスターでも子機側の操作は...
-
投稿日 2021-07-24 04:42
LAN-PRO
by
KUMA
7月22日、水曜日のZoom勉強会の方々との食事会を実行。 いつもは山荘で行うのですが、このご時世なので会社の駐車場で鉄板焼。 この機会にと、鉄板焼の道具を購入、プロパン用でどこでも使うことができます。 鉄板が厚く、温度ムラがありません、アジアでは鉄板焼の屋台での調理をよく 見ますが、あれと同じ感覚...
-
投稿日 2021-07-23 16:18
LAN-PRO
by
KUMA
今回は文字やLOGOを背景から回転して出現させる方法。 文字の重なる部分は階層化せねばなりません。 このため、以下の処理を行います。 画像を二組用意します(今回は赤文字と白文字) それぞれ1枚の画像に分割(今回は4分割)を想定し文字を書き込みます。 次に透過処理をします(png) ①カスタムオブジェ...
-
投稿日 2021-07-22 07:48
LAN-PRO
by
KUMA
出どころのはっきりしたデータです。 2021年のガンに罹患する人数の予測です。 100万人です、これが仮に過去5年累計とします、単純に500万人。 全人口の半分が罹患の恐れがあるとします(若年者を除外)、 5000万人の中で500万人、10人に一人の確率となります。 この数値は、私の周囲を見回すと、...